3D空間にあるオブジェクトを持ち上げるような処理を作りたかったのですが、参考にできる記事が見当たらなかったので、自分のメモがてら残しておきます。
画面のタッチ処理は別で行ったので、ここには記載していません。
Ray ray = new Ray();
ray = Camera.main.ScreenPointToRay(Input.mousePosition);
//rigidbodyの重力を消しておかないと持ってる最中に落ちていく
MoveObject.GetComponent<Rigidbody>().useGravity = false;
//カメラの方向にオブジェクトを向かせる
MoveObject.transform.LookAt(MainCamera.transform);
//持ち上げる際のカメラからの距離と方向の計算
//Distanceで持ち上げた時の距離の調整 inspectorで調整
Vector3 velocity = ray.direction * Distance;
//カメラの位置にvelocityを足す
Vector3 ObjectMovePosition = velocity + ray.origin;
}
余談
記事を調べても調べても、カメラをオブジェクトに追従させるものばかりで、オブジェクトをカメラに追従させるってものが見当たらなかったです。確かに今まではオブジェクト中心でしたが、ARによるカメラ(人物)中心に物事が動いていくってことで新鮮でした。