AR.jsで自分で
https://jeromeetienne.github.io/AR.js/three.js/examples/marker-training/examples/generator.html
にて独自にマーカーを作成して使用する際の注意点をお伝えします。
それは、もし、枠の比率を変化したのならば、その比率を覚えておき、使用する際にはその変更した割合を記述する必要があることというとです。
もし比率を6割で作成した際には
const arToolkitContext = new THREEx.ArToolkitContext({
cameraParameterUrl: './data/camera_para.dat',
// 比率を変えた場合にはその変更を記述
patternRatio: 0.6,
detectionMode: 'mono_and_matrix',
})
とArToolkitContext内に記述しないとうまくマーカーを認識してくれません。
使用する際にはぜひお気を付けを!