はじめに
指定したファイル(file_name)が存在する場合、入力値(input_val)を追加していくシェルスクリプトになります。
実装
sh.sample.sh
# ディレクトリのファイル一覧を表示
ls
# 2回値を標準入力で受け付けて、変数に設定する。
read -p "ファイル名を入力してください:" file_name
read -p "ファイルに追記する値を入力してください:" input_val
# file_nameのファイルが存在する場合は、input_valの値を追記する
if [ -f $file_name ];
then
# echoの後はセミコロンが必要
echo $input_val >> $file_name;
else
echo "ファイルが存在しません"
fi
参考