1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Js/CSSのキャッシュをコントロール

Posted at

js/cssをブラウザでキャッシュさせない方法

Cahche Bustingって言うらしい。。。

その方法は、以下の通り

対策前のコード↓

sample.html
<!-- CSS -->
<link href="style.css" rel="stylesheet" type="text/css">
<!-- JavaScript -->
<script src="script.js" type="text/javascript" ></script>
<!-- 画像 -->
<img src="sample.jpg" alt="Sample">

対策後コード↓

sample.html
<!-- CSS -->
<link href="style.css?ver=1.0.0" rel="stylesheet" type="text/css">
<!-- JavaScript -->
<script src="script.js?ver=1.0.0" type="text/javascript" ></script>
<!-- 画像 -->
<img src="sample.jpg?ver=1.0.0" alt="Sample">

「?」の後に任意の文字列を付与すると、ブラウザは対策前のURLとは違うものだと認識する。
(これをクエリ文字列という)

クエリ文字列はほかにも
・更新日時 (例:src=”style.css?date=20201027053000″)
・バージョン (例:src=”style.css?ver=1.2.3″)
・ランダム数

jsやcss側での加工はと言うと、必要ない

これでjs/cssを更新しても、ブラウザでキャッシュされなくなる。
しかし、htmlがキャッシュされたら元も子もないので、htmlには以下のmetaを記述する。

sample.html
<head>
	<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">
	<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">
	<meta http-equiv="Expires" content="0">

3つともキャッシュしちゃダメよ!ということらしい。

以上。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?