Postman って?
PostmanはAPIのテストをするためのツールです。
ただテストをするだけじゃなくて、APIのドキュメントを作れたり組織を作って共有できたりと、様々な機能があります。
使い方
今回はこのサイトを使ってダミーデータを作成して、Jsonのデータを送信するAPIをPostmanでテストしてみます。
1.HTTPリクエストを作成する
左上の新規ボタンを押しましょう。
そうすると以下のようなダイアログが出てくるので、HTTPを選択します。
2.Jsonデータを作成する
テキストエディタのような画面が登場したらOKです。
そしてここにJsonデータを入力します。
今回のダミーのAPIは以下のようなJsonデータを受け取るのでコピーして使ってください。
{
"userId": 1,
"products": [
{
"id": 98,
"quantity": 4
},
{
"id": 144,
"quantity": 1
}
]
}
3.リクエストを送信する
4.リクエストを送信する
ここまで全てできていれば以下のような画面になるはずです。
最後に送信ボタンを押してリクエストを送信します。
こんなメッセージが帰ってきたら成功です。
{
"id": 51,
"products": [
{
"id": 98,
"title": "Rolex Submariner Watch",
"price": 13999.99,
"quantity": 4,
"total": 55999.96,
"discountPercentage": 0.82,
"discountedPrice": 55541,
"thumbnail": "https://cdn.dummyjson.com/products/images/mens-watches/Rolex%20Submariner%20Watch/thumbnail.png"
},
{
"id": 144,
"title": "Cricket Helmet",
"price": 44.99,
"quantity": 1,
"total": 44.99,
"discountPercentage": 10.75,
"discountedPrice": 40,
"thumbnail": "https://cdn.dummyjson.com/products/images/sports-accessories/Cricket%20Helmet/thumbnail.png"
}
],
"total": 56044.95,
"discountedTotal": 55581,
"userId": 1,
"totalProducts": 2,
"totalQuantity": 5
}