LoginSignup
4

More than 5 years have passed since last update.

posted at

DockerでGradle Projectのbuildをする

方法

gradleがインストールされているDocker containerに、gradleのprojectをvolumeで見せてbuildする。

$ cd /path/to/gradle/project

$ docker run \
  -v $PWD:/app \
  -w /app \
  -u $UID:$GID \
  takitake/gradle-alpine \
  gradle wrapper && ./gradlew clean build

解説

-v $PWD:/app

.だと、不正なファイルパスだと怒られてしまうので、絶対パスで指定する。

-w /app

マウントしたディレクトリへ移動。

-u $UID:$GID

現在のユーザ権限でjar/warを作らせる。

takitake/gradle-alpine

Alpineの勉強がてら、Docker Image作ったので使ってやってください。
https://hub.docker.com/r/takitake/gradle-alpine/

ちなみに、実行方法

$ docker run \
  -v $PWD:/app \
  -w /app \
  -u $UID:$GID \
  -p 8080:8080 \
  java:8-jre-alpine \
  java -jar build/libs/xxx.jar

Officialなjava imageがあるので、それを使うのが手っ取り早いし軽いです。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
4