LoginSignup
2
2

More than 1 year has passed since last update.

(OutSystems) Reactiveでのチーム開発で思うこと

Posted at

OutSystemsは非常に生産性の良い統合開発環境である。
Eclipse&Javaで開発していた時の数倍以上の生産性が出る。
単独開発なら。

チーム開発になった途端に、以下が気になって仕方がなくなる。
・自担当分の変更が知らない間に他メンバの担当分に影響している
・自分の環境のみでデプロイ検証ができない(いきなり共有って感じ)なので
 思い切った変更がし難い
・マージサポートが弱いので、Conflictした際は大変気を遣う
・4人を超えてくるとPublishがぶつかりだす(ので、小刻みなPublishがし難くなる)

Traditional時代から今までModule分割と声掛け合いでなんとかなっていた面もあるが、
みんなリモートで声掛け合いは難しい状況になったし、そもそも人が増えると開発が
難しくなるというのは非常にもったいない。
最小のコミュニケーションで、各自が思い切った開発をできるようにならないと…

というわけで

現在のプロジェクト(Reactive)では以下のような形を開発試行している。

それぞれの機能を別アプリとして切り出して疎連携
image.png

共有データはRESTでやり取りして、画面周りはもうお互い別アプリとして切り離し、
アプリごとに担当を決めて開発、iframeでガッチャンコしてしまうやり方である。
課題がないわけではない(iframe子画面から親画面のPopup操作が難しい等)が、今のところ
うまくいっているように感じる。

そもそも

従来はモジュールを切り分ける(1アプリ内で開発パートを分ける)やり方だったが、次期構想である
ProjectNEOからはモジュールという概念がなくなるのである。モジュールで切り分けるのではなく
マイクロサービスとしてそれぞれの機能を独立して管理し、それを連携させてアプリにする構造だ。
それはつまり今回試しているような複数アプリで1画面を作る方針と合致している。

うん、なんかこのままで良いような気がしてきた。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2