JetRacerから画像ファイルをWSLでJupyterlab構築済みのGPUマシンにディレクトリごと画像ファイルを転送する
外部からアクセスできるようにJetRacer側のマシン(Docker)で画像データをdataフォルダへコピーする
cp -r /home/jetson/任意のディレクトリ /home/jetson/data/
JetRacerにある画像データをGPUマシンにコピーする
scp -r jetson@192.168.xx.xx:{JetRacerのディレクトリ} {GPUマシンのディレクトリ}
イーサケーブルで接続
Wi-Fiではギャラリーが増えると厳しいので有線LANでつなぐ方法を構築する。
ルータの場合は、つなげるだけで設定できますが、電源確保と機動性が悪くなるのでイーサケーブル一本でも接続できるようにする。クロスケーブルは不要のようです。自動認識みたいです。
Jetson Nanoに固定アドレス(ex 192.168.2.100)を設定する
sudo vi /etc/network/interfaces
以下を追記する
auto eth0
iface eth0 inet static
address 192.168.2.100
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.2.1
dns-nameservers 192.168.2.1
つぎにpc側(WINDOWS)を192.168.2.101に設定する
設定->ネットワークとインターネット->プロパティ->編集で
Iv4
IPアドレス 192.168.2.101
サブネットマスク 255.255.255.0
ゲートウェイ 192.168.2.1
優先DNS 192.168.2.1
に設定する。
アドレスバーに192.168.2.100でJetRacerにアクセスできるはずです。
OLED表示を消す
systemctlのサービスを検索する。
systemctl list-units --type=service
以下のサービスを停止する。
jetcard_display.service
サービスを停止する。
systemctl disable jetcard_display.service
サービスを開始する。
systemctl enable jetcard_display.service
ステータスを確認する。
systemctl status jetcard_display.service
(参考)サービスわからないとき調べる。
sudo find / -type f -print | xargs grep '1306' 2>/dev/null