5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

SharePoint の 選択肢列が複数選択可能なときの Power Apps の表示制御

Last updated at Posted at 2025-02-10

Power Apps でデータの入力をするアプリを作成する際、SharePoint の選択肢列で選択した値を踏まえ、別の項目について、表示非表示を切り替えたいという場合があると思います。

この際、以下のようにすることで実現できます。

image.png

しかし、SharePoint の選択肢列が複数選択可能な場合はこの式では上手く動作しません。

そのため、以下のようにしてみました。しかし、こちらの場合もうまく動作しませんでした。

image.png

※"選択肢 1"を選んでいるが表示されない

最終的には、以下のようにすることで表示されました。SharePoint の選択肢列で複数選択可能にしている場合、テーブル型になるため、そのテーブル内の Value 列に、該当の選択肢があるか LookUp で探して、その結果が空かどうかで判定しています。!IsBlank なので、からではない場合、つまり選択されている場合という意味になります。

image.png

!IsBlank(LookUp(DataCardValue10_1.SelectedItems, Value = "選択肢 1"))
5
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?