23
22

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

DockerでFuelPHP環境を構築する

Last updated at Posted at 2016-01-27

#はじめに

今回はCentOS6.5コンテナの上にPHP5.6とComposerとFuelPHP1.7をインストールして画面が見れるようにするまでをやってみます

PHP5.6単体のDockerfileと
PHP5.6+Composerが入ったDockerfileと
PHP5.6+Composer+oilが入ったDockerfileを作っておきたいですが今回は割愛します

たぶんこれ書いたあと暇な時にDockerHubに載せます

今回僕のdocker ipは192.168.99.100になっています
各自IPは変わるかもしれないので
docker ip VM名
で確認しておいてください

#CentOSコンテナ立ち上げ

今回ベースとなるコンテナを立ち上げます
imageはこちらです
https://hub.docker.com/r/takashioshikawa/centos6base/

必要な人はpullっておきましょう
docker pull takashioshikawa/centos6base

ではコンテナを立ち上げます
docker run --rm -it -p 80:8080 --name fuel-con takashioshikawa/centos6base

立ち上がりました

~ ❯ docker run --rm -it -p 80:8080 --name fuel-con takashioshikawa/centos6base
[root@947ec361248a /]#

#PHP5.6をインストールする

3つのコマンドを打つ
rpm -Uvh http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm
rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm
yum install -y --enablerepo=remi --enablerepo=remi-php56 php php-opcache php-devel php-mbstring php-mcrypt php-mysqlnd php-phpunit-PHPUnit php-pecl-xdebug php-pecl-xhprof

バージョンの確認

[root@947ec361248a tmp]# php -v
PHP 5.6.17 (cli) (built: Jan  6 2016 19:05:40)
Copyright (c) 1997-2015 The PHP Group
Zend Engine v2.6.0, Copyright (c) 1998-2015 Zend Technologies
    with Zend OPcache v7.0.6-dev, Copyright (c) 1999-2015, by Zend Technologies
    with Xdebug v2.3.3, Copyright (c) 2002-2015, by Derick Rethans

5.6が入っています

#Composerのインストール

現在のディレクトリは
/tmp
でここにComposerをインストールします

curl -sS https://getcomposer.org/installer | php

[root@947ec361248a tmp]# ls
anaconda-post.log  composer.phar  ks-script-mbvg2Y  yum.log

composer.pharが入っていればOK

そして
mv composer.phar /usr/bin/composer
を実行して
これで
which composer
とすると

[root@947ec361248a tmp]# which composer
/usr/bin/composer

composerコマンドが事項出来るようになりました

#FuelPHPをインストール

oilコマンドをイントール
curl https://get.fuelphp.com/oil | sh

[root@947ec361248a tmp]# curl get.fuelphp.com/oil | sh
  % Total    % Received % Xferd  Average Speed   Time    Time     Time  Current
                                 Dload  Upload   Total   Spent    Left  Speed
128   385  128   385    0     0    484      0 --:--:-- --:--:-- --:--:--  1258
which: no sudo in (/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin)

oilコマンド確認
which oil

[root@947ec361248a tmp]# which oil
/usr/bin/oil

OK

###FuelPHPをインストールしていきます
ディレクトリを変更しましょう
cd /usr/src/

ここでFuelプロジェクトを作成します

oil create fuel-app

その時Tokenを聞かれると思います

to retrieve a token. It will be stored in "/root/.composer/auth.json" for future use by Composer.
Token (hidden):

GitHubにログインして
https://github.com/settings/tokens
Personal settings -> Personal access tokens -> Generate new tokenでトークンを作成します

文字列が生成されると思うのでそれをコピーして
Token (hidden):
に貼り付けます
※文字は表示されません

これでダウンロードが始まるので少し待ちましょう

最後に

Writing lock file
Generating autoload files
Error - date_default_timezone_get(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected the timezone 'UTC' for now, but please set date.timezone to select your timezone. in COREPATH/classes/fuel.php on line 162

エラーが出てきますが、これはタイムゾーンの問題で起こるようです

php.iniを確認しましょう

php --ini

[root@947ec361248a src]# php --ini
Configuration File (php.ini) Path: /etc
Loaded Configuration File:         /etc/php.ini
・
・

色々出てきますが実際に読み込んでいるphp.iniは
Loaded Configuration File: /etc/php.ini

これです

編集していきましょう

vim /etc/php.ini

ここを

php.ini
[Date]
; Defines the default timezone used by the date functions
; http://php.net/date.timezone
;date.timezone =

こう
:arrow_down:

php.ini
[Date]
; Defines the default timezone used by the date functions
; http://php.net/date.timezone
date.timezone = "Asia/Tokyo"

#動作確認

プロジェクトに入ります
cd fuel-app

FuelPHPが待ち受ける標準ポートは8000
アドレスにすると
http://localhost:8000

ですが
docker runの時に -p 80:8080と指定したので
ポートは8080を指定します
ホストは0.0.0.0に変更します
サーバー起動コマンドはこうなります

php oil server -h=0.0.0.0 -p=8080

-h=0.0.0.0でホスト指定
-p=8080でポート指定

=付けないといけないのは何とも…

[root@947ec361248a fuel-app]# oil server -h=0.0.0.0 -p=8080
Listening on http://0.0.0.0:8080
Document root is public
Press Ctrl-C to quit.

こんな風に出れば起動出来ています

ではブラウザで確認しましょう

スクリーンショット 2016-01-27 10.57.46.png

出来ていますね

#所感

FuelPHPのインストールが長いのとGitHubのtoken取っておかないといけないのとタイムゾーンに気をつければ大丈夫ですね

以上です

#参考資料
CentOSにPHP5.6をインストール
Composer本体をインストールする
高速で軽量なフレームワークFuelPHPを使う
FuelPHP 1.7 Documentation

23
22
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
22

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?