LoginSignup
16
7

More than 5 years have passed since last update.

IBM 製品ベースの銀行 API に関する考察

Posted at

API コール時の X-IBM-Client-Id

IBM 社の製品を使って銀行 API を作ると、API コール時の必須パラメーターとして X-IBM-Client-Id というカスタムヘッダーでクライアント ID を指定する必要があるようです。 銀行 API を『三菱東京 UFJ 銀行』という大銀行の名前のもとに公開するにしても、IBM 社の名前が API 仕様の一部として含まれることになります。

三菱東京 UFJ 銀行 / 入出金明細照会 API
https://developer.portal.bk.mufg.jp/node/1947

アクセストークンには少なくとも次の情報が紐づいているはずなので、

紐づく情報
1 ユーザー
(ただし、クライアントクレデンシャルズフローで発行されたアクセストークンにはユーザーは紐付かない。)
2 クライアント ID
3 権限
4 有効期限

アクセストークンからクライアント ID の情報を取得することはリソースサーバー(銀行 API を提供するサーバー)側で可能なのです。 にも関わらず、API コール時、アクセストークンに加えて X-IBM-Client-Id というカスタムヘッダーでクライアント ID を指定する必要があるようです。

このことは、IBM 社の次のドキュメントからも明らかです。

IBM API Connect for Bluemix
OAuth 2.0 を使用した API の保護
アクセス・トークンの使用

https://www.ibm.com/support/knowledgecenter/ja/SSFS6T/com.ibm.apic.toolkit.doc/tutorial_apionprem_security_OAuth.html#OAuth_Tute__Using_Tokens

curl -k -v ¥
  -H "X-IBM-Client-Id: Client_ID" ¥
  -H "Authorization: Bearer Access_Token" ¥
  -X GET 'Operation_URL'

上記は IBM 社のドキュメントから引用したコマンドラインですが(若干整形してあります)、「RFC 6750, 2.1. Authorization Request Header Field」の仕様に則って Authorization ヘッダーでアクセストークンを指定しているにも関わらず、X-IBM-Client-Id というカスタムヘッダーも指定しています。

アクセストークン検証を外部に移譲しても

アクセストークンの検証を標準イントロスペクション API(RFC 7662)を実装する外部の認可サーバーに投げるとしても、依然として API コール時に X-IBM-Client-Id カスタムヘッダーが必要です。

IBM API Connect 5.0.x
Integrating third party OAuth provider

https://www.ibm.com/support/knowledgecenter/en/SSMNED_5.0.0/com.ibm.apic.toolkit.doc/con_oauth_introspection.html

普通は、アクセストークンを発行する認可サーバーがクライアント ID も発行・管理するので、「アクセストークンを発行する認可サーバーは外部にあるがクライアント ID は IBM のシステムが発行・管理する」というは、かなり使い勝手が悪い仕組みです。 標準イントロスペクション API を活用している点は良いですが、設計としては Amazon API Gateway の Custom Authorizer のほうに分があります(参考:『Amazon API Gateway の Custom Authorizer を使い、OAuth アクセストークンで API を保護する』)。

「クライアント ID に別名を付ける」という機能を持つ Authlete のようなプロダクトであれば、クライアント ID の発行・管理が IBM 製品側に残っていたとしても、アクセストークン検証をおこなうことはできますが、それでも、リソースサーバーが X-IBM-Client-Id カスタムヘッダーを要求する点については認可サーバー側ではなんともできません。

BIAN にも X-IBM-Client-Id

私の勘違いでなければ、IBM 社が世界標準銀行 API と謳っている(ときいている)『BIAN』(Banking Industry Architecture Network)という API 仕様の一部にも X-IBM-Client-Id が含まれています。

IBM Bluemix Banking APIs
Party Authentication (v3)

https://bian-api.developer.eu.apim.ibmcloud.com/node/41#/

X-IBM-Client-Id_in_BIAN_API.png

クライアント種別でエンドポイントが分かれる

IBM 社の製品を用いて OAuth 2.0 のエンドポイントを実装できますが、エンドポイント生成時、クライアントタイプ(RFC 6749, 2.1. Client Types)を指定する必要があります。 このため、一つのエンドポイントで Public クライアントと Confidential クライアントの両方を同時にサポートすることはできないと推測されます。

IBM API Connect for Bluemix
Creating an OAuth provider API

https://www.ibm.com/support/knowledgecenter/en/SSFS6T/com.ibm.apic.toolkit.doc/tapim_sec_api_config_scheme_oauth_endpoint.html

おまけ

非営利国際標準化団体『The OpenID Foundation』の Financial API ワーキンググループFinancial API(金融 API)仕様を策定しています。 BIAN とは競合する仕様になります。 詳細は Financial API ワーキンググループのウェブサイトや『Financial API 実装の技術課題』を参照してください。

16
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
7