環境
- CentOS 6.6
- Apache/2.4.12
- Lets encrypt で取得した証明書
対応
最後にまとめてあるので一番下の項目だけ見ても OK です。
Qualys SSL labs
ここで SSL の暗号方式の強さの評価ができます。
情報を公開したくなければチェック入れれば OK です。
Poodle 対策(SSLv3をOFF)
httpd.conf
SSLProtocol all -SSLv2 -SSLv3
この時点で F 評価
Padding oracle attack対策
openssl のバージョンが古かったら
この時点で C 評価
弱い Cipher の制御
httpd.conf
SSLCipherSuite ALL:!EXP!MD5!RC4!ADH!DSS:+HIGH:!eNULL:!aNULL:!AES256-SHA256:!DES-CBC-SHA:!EDH-RSA-DES-CBC-SHA
この時点で A- 評価
ここで検索を駆使していいサイト見つける
結局全部これに変えました笑。
httpd.conf
SSLProtocol all -SSLv2 -SSLv3
SSLHonorCipherOrder On
SSLCipherSuite ECDH+AESGCM:DH+AESGCM:ECDH+AES256:DH+AES256:ECDH+AES128:DH+AES:ECDH+3DES:DH+3DES:RSA+AESGCM:RSA+AES:RSA+3DES:!aNULL:!MD5:!DSS
SSLCompression Off
これで A になりました。