3
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

権限セット・権限セットグループ付与のユーザ一覧を表示する方法

Posted at

本橋孝昭です。

Salesforceのユーザ一覧はレポートタイプ「ユーザー」で表示可能です

image.png

しかしながらレポートタイプ「ユーザー」ではそのユーザーが付与する権限セット・権限セットグループの確認することができません

ユーザーが付与する権限セット・権限セットグループ一覧を表示させるには、少し前までは何かしらのApp Exchange(権限セットスコープ)などが必要で標準機能では対応できませんでした

しかしながら、2023年からユーザーが付与する権限セット・権限セットグループ一覧をレポートで表示することが可能になりました

ここではユーザーが付与する権限セット・権限セットグループ一覧をレポートで表示する方法とその注意点について解説します

ステップ1 レポートタイプを作成しよう

まずはユーザーが付与する権限セット・権限セットグループ一覧をレポートを表示するためのレポートタイプを作成します

レポートタイプの設定は以下画像の通りです

ユーザー (A)
関連レコードが存在する/しない: 権限セットの割り当て (ユーザー) (B)

image.png

ステップ2 ステップ1で作成したレポートタイプでレポートを作成しよう

次にステップ1で作成したレポートタイプを使うことでレポート作成をすることでユーザ一覧およびそのユーザに紐づく権限セット・権限セットグループ一覧を表示することができます

image.png

なお、こちらのレポートタイプでレポートを作成する際は以下の注意が必要です

注意点1 ユーザに紐づいている権限が権限セットか権限セットグループかパッと見て分かりにくい

例えば、今回はユーザーMotohashi Takaakiに対して以下のように
権限セットグループ:Group001(内訳、権限セットSet001と権限セットSet002が付与されたもの)
権限セット:Set002とSet003
が付与されていたとします

image.png

この場合、下記画像のように
・権限セット:権限セット名

に権限セットも権限セットグループも出てしますので、どれが権限セットグループか。どれが権限セットか分かりにくいですね。

回避策として
・権限セットグループ:API参照名
を表示させることにより、権限セットグループの場合は
・権限セットグループ:API参照名
に表示があるため、権限セットグループか権限セットかがレポート上で見分けられることが可能です。

image.png

注意点2 権限セットグループの内訳が分からない

権限セットグループにはどのような権限セットが付与されているかはこの一覧では分かりません

回避策としては権限セットグループに説明書きで「どの権限セットグループにどの権限セットが含まれているか」を記載しておいて、それをレポート上に表示でしょうか

image.png

なお、冒頭説明した権限セットスコープではどの権限セットグループにどの権限セットが付与されているか分かりやすいです

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?