こんにちは
本橋です
今回はLightningページでレポート表示方法を説明します
例えば「取引先が関連する活動」レポートを事前に作成し
そのレポートえを取引先Lighningページに設定すれば、その取引先で何件活動があるかを視覚化できます
また、このレポートコンポーネントの「レポートを表示」をクリックすればこの取引先の活動一覧が表示されます
行動の説明(コメント)のような長文を一覧で見ることができるので便利ですね
では、こちらの方法を説明します
ステップ1 レポート作成
まずは表示させるレポートを作成します
今回はレポートタイプ「取引先が関連する活動」 でレポート作成します
後程取引先Lightningページで表示させるために以下の設定に気を付けましょう
1 グループ化で「取引先ID」でグループ化
2 グラフを表示しましょう
3 保存時のレポートタイプは「非公開レポート」ではないレポートタイプで設定しましょう
ステップ2 Lightningページを編集しましょう
次にステップ1で作成したレポートを表示させるためにLightningページを編集しましょう
・レポートグラフ コンポーネントを表示させます
・レポートはステップ1で作成したレポート名を入力
・フィルタ条件は「取引先ID」で設定
なお、この設定がうまくいかない場合、先ほどのステップ1でこちら3点確認しましょう
1 グループ化で「取引先ID」でグループ化
2 グラフを表示しましょう
3 保存時のレポートタイプは「非公開レポート」ではないレポートタイプで設定しましょう