こんにちは。本橋孝昭です
今回はSalesforceの「キャンペーン」や「キャンペーンメンバー」について解説します
SalesforceのキャンペーンはSalesforce認定アドミニストレーター試験の内容でも問われている内容であり、初歩的な内容のようですね
>リード自動化ツールとキャンペーンマネジメントの機能を説明できる。(例:リード、リードの取引の開始、リード割り当てルール、キャンペーン、キャンペーンメンバー)
※SALESFORCE 認定アドミニストレーター
https://quip.com/5FXlAAIRTrqo
今回はその「キャンペーン」について解説します
今回の内容は動画でも解説しています
※ほかのキャンペーンの記事はこちら
キャンペーンって何?
そもそも「キャンペーン」という言葉とはどういう意味でしょうか
三省堂 大辞林によれば
大衆に対する 一定目的をもった、各種組織的な運動や働きかけ
のようです
つまり、
よく東京ビッグサイトなどで行われる商品PRなどの展示会について、皆さんよく見たことがあると思います
あのようなイメージですね
Salesforce用語に置き換えれば
キャンペーンというデータを作り見込み客であるリードを獲得
という感じでしょうか
作成したキャンペーンに紐づくリードや商談作成されると、そのキャンペーンがどれくらいの商談が作成されたか などが分析できるので、実際にキャンペーンでの成果を確認することが可能です
Salesforceキャンペーンで出来ること
Salesforceキャンペーンでできることは大きく3つです
1.キャンペーンそのものの管理
例えば展示会を開催するごとにキャンペーンレコードを作成すれば、過去にどれくらいのキャンペーンがあったか確認することが可能です
キャンペーンオブジェクトに標準項目で開始日や終了日があるので毎年どれくらいのキャンペーンが開催されたか分析可能です
2.キャンペーンメンバーの管理
展示会などが終わった後に展示会でもらった名刺をリードに登録するかと思います。その際にリードとキャンペーンを紐づけることにより、どのリードがどののキャンペーンに参加していたか履歴を取ることが可能です
お客様に提案する場合、どのキャンペーンに参加しているか分かると顧客の興味が把握できますね
3.キャンペーン効果測定
キャンペーンにリードを紐づけておくと獲得リード数が分かります
また、リードから取引開始した後に商談件数や成立商談金額などがキャンペーンで記録されます
キャンペーンメンバーとは
キャンペーンに参加した顧客を管理するオブジェクトです
キャンペーンに参加した人を管理するオブジェクトなのでリードや取引先責任者をキャンペーンメンバーに追加することが可能です