LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

MacのTerminalからFTPが叩けなかった話

Last updated at Posted at 2018-07-28

はじまり

ホームページのアクセスを解析するために、Google Analyticsを導入。(よくある話)
ホームページリリース前からちゃんと動いていたんだけれど・・・

ある日、週間レポートを受け取って見てみると・・・閲覧ユーザー激減。
いくら何でもおかしいだろうと考えてみたら、WordPressのテーマを何の気なしに更新していたことを思い出した。

つまり・・・こういうこと。

  1. WordPressのテーマを更新した
  2. header.phpが新しいものに置き換わった(書き換えられた)
  3. Google Analyticsのグローバルサイトタグが消えてしまった
  4. アクセス解析できなくなった

まぁ、よくある話。(だと思いたい)

WordPressの「テーマの編集」がうまくいかない

対応は、header.phpにグローバルサイトタグを埋め込むだけなので、そんな大した話では無い。
なので、WordPress管理画面 -> 外観 -> テーマの編集 -> テーマファイル -> テーマヘッダー(header.php)を開いて、ブラウザ上でチョチョイと編集して、「ファイルを更新」して、はい終了。

・・・とはいかなかった。

「ファイルの更新」を押すと更新が失敗し、ファイルが上書きされない。
何度やっても結果は同じ。
仕方がないので、header.phpをダウンロードして、編集した後、アップロードすることにした。

MacのTerminalでFTPが叩けない

MacのTerminalを開いて、FTPを叩くと・・・

-bash: FTP: command not found

調べてみると、MacのTerminalはHigh SierraからFTPが廃止されたみたいですね。
ショックですがSFTPはサポートされているみたいなので、SFTPを叩く。

・・・WordPressを乗せているStarServerがSFTPに対応していないようです。

ちょっと焦る。

WindowsのcmdでFTPを叩く

仕方がないので、WindowsからFTPを叩きました。
こっちは半年くらい前に実績ありなので問題なし。

数日後確認したところ、無事にアクセス解析できていることを確認できました。
オレンジの枠が囲んである期間が、グローバルサイトタグが消えていた期間ですね。

Analyticsが働いていなかったとき

アクセスの解析について + α

いちいちサイトまでアクセスの状況を見に行くのは面倒なので、以下の方式を採っています。

  • Statsbotで毎週月曜日に前週の情報をSlackに連携
  • Google Analyticsでカスタムレポートを作成し、月初にメール

Statsbotは便利ですね。
月曜日に一週間を見返すことで、先週どういう投稿をしたからアクセス数が伸びたのか、とか色々考えられるので。

Slackは結構スタンダードだと思っているんだけれど、周りで使っている人があまり居ない。
会社でもIT関係なのに「知らない」っていう人も多いし。(いいのか、それで)
私は一人ワークスペースとか作ったりして、複数のワークスペースを切り替えて使っています。
情報集約できるし、共有早いし、使いやすいし、使わないのが勿体無い。

参考

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1