3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

店舗別に店長さんの名前を調べられるLINEbot

Last updated at Posted at 2023-09-23

店舗別に店長さんの名前を調べられる LINEbotを作りました。スマホですぐ調べることができて便利です。

作ったわけ

「〇〇店の店長さんって誰だったかな?」の不意な質問にみんなで「えーっと確か…」200店舗以上の全ての店長さんの名前は、なかなか全ては覚えられません。覚えても異動してまた分からなくなってしまいます。結局一覧表で確認するために今はパソコンを開いて、フォルダを何回も何回もクリックしないと辿り着けません。一覧表をあてにしていますが、Lineですぐに答えてくれたらずいぶん楽なんじゃないかと思って作りました。

使用したツール

MAKE
LINE
Googleスプレッドシート
SSSAPI

SSSAPI

SSSAPIをつかってGoogleスプレッドシートをAPI化します。

MAKE

MAKEのシナリオです。

Screenshot 2023-09-23 00.14.34.png

スプレッドシート

A2の値(店舗名)を送るとB2(店長の名前)とC2の値(電話番号)を返してくれます。

image.png

これで完成です。

ところが・・・・・

試してみるも返って来ません。Send a Reply Messageのモジュールがエラーです。

全く原因が分からずでしたがなんとここ‼︎でした。

image.png

まさかの「filter__店舗__exact」の _(アンダーバー)が半角のところ全角で入力してました。半角だと思い込んでいたのでなかなか気がつきませんでした。

今度こそ完成。

店長さんの名前の他にお店の電話番号が返ってくるようにしました。出先で電話するときにパソコンを開かなくていいようにです。

作ってみて思ったこと

とてもシンプルなLINE botができました。無駄なものがなくて完璧です。が、もっといろんなことが出来たらおもしろいものが出来そうです。ちょっとしたゲームを作っているみたいでした。難しいけど、動いたときは嬉しかったです。

APIって何、参考記事や動画に出てくる言葉も分からず、検索しながら作りました。フォローいただきながら、なんとかひとつできました。そんなレベルですが、ひとつ作ってみるとそれとは違うLINE botを作ってみたい気持ちになります。こういうものをサクサク作るエンジニアってすごいなぁって改めて思いました。

反省

理解してないからアウトプットができていません。自分の言葉で記事が書けるようになりたいです。

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?