0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Kiro、課金バグ修正&8月は全額返金!有料プランも無料に!

Last updated at Posted at 2025-08-23

はじめに

8月23日(土)、Kiroから料金に関するアップデートのメールが届きました。内容を整理して共有します。

今回のポイント

  • 課金カウントにバグがあり、リクエストが想定以上に消費されていた
  • バグはすでに修正済み
  • 8月分の利用料は 全額返金 & 実質無料
  • 利用上限はリセット済み(無料プラン 100/100、有料プランは日割り上限)
  • 8月31日までに有料プランに加入した場合も無料利用可能

詳細まとめ

課金バグについて

Kiroの課金システムに不具合があり、リクエスト数が本来より多くカウントされるケースがありました。代表的な既知の問題は以下の通りです:

  1. チャットで「Execute task」と入力すると、vibe + spec の両方消費される
  2. 親タスクをクリックすると、余分にリクエストがカウントされる(サブタスク直接クリックで回避可能)
  3. 連続ツール呼び出し失敗で vibe が余分に消費される

公式の対応

  • バグ修正版をデプロイ済み

  • 利用上限のリセット

    • 無料プラン: 100 vibe + 100 spec
    • 有料プラン: 契約プランの日割り上限
  • 8月分は全額返金

    • サブスク料金・オーバー分ともに返金対象
    • 8月25日から順次返金
  • 新規購入も無料対象

    • 8月31日までに購入 → 一旦支払い → 月末に全額返金

まとめ(所感)

8月は実質的に「Kiro 有料プランのフリートライアル月間」と言える状態になっています。返金対応を素早く発表したのは好印象で、ユーザーへの配慮を感じます。

まだ細かい課金バグは残っているようですが、少なくとも8月中は安心して試すチャンスです。Kiroを本格的に使い込んでみたい人にとっては、今が良いタイミングかもしれません。

追記

8月27日にまたリセットされて、さらにお得になりました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?