0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Macbook pro M1 Pro Maxを買ったので、Python2から3系にデフォルトを切り替える。

Posted at

Macbook pro M1 Pro Maxを買ったので、Python2から3系にデフォルトを切り替えたい。

今回は2.7系のデフォルトのPythonから
3系に切り替える作業をしていきます。pyenvを使います。

まだHome Brewをインストールしていない方は、
こちらのサイトに従ってインストール。

続いて、brewインストールで『pyenv』をインストール。


% brew install pyenv 

最近のosXでは
zshがデフォルトなので、この際zshに慣れていく。
こちらでpyenvの環境パスを通す。

echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.zshrc
echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc
echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.zshrc
source ~/.zshrc

お次は、3.9系のPythonをインストールしてみる。

% pyenv install 3.9.9

そして、でグローバルのPythonバージョンをセットしてみる。


% pyenv global 3.9.9

これで、Python2系から3系に変わったかな?ということで、

% python -V

でバージョンを確認するも、、、あれ?そのままだ。

ということで、少し調べると

.zprofile というファイルに

eval "$(pyenv init --path)"

を追加せよとのことだったので、ちょっとダサいけど、
ファイル開いてそのまま上の文字を記入。


% open ~/.zprofile​ 

もちろんechoで入れてもいいです。その場合は、こんな感じ?


% echo 'eval "$(pyenv init --path)"' >> ~/.zprofile

スクリーンショット 2022-01-23 2.08.01.png

で開いてそのまま上の一行を追加して、ターミナルを再起動したら、
できました。

おっし。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?