はじめに
こんにちは。アメリカで独学でエンジニアを目指している者です。
IPアドレスは、コンピュータやネットワーク機器が相互に通信するために使用される識別番号です。このIPアドレスは「ネットワーク部」と「ホスト部」に分かれており、それぞれの役割を理解することが、ネットワーク設計やトラブルシューティングにおいて重要です。本記事では、IPアドレスのネットワーク部とホスト部の違い、計算方法、そしてネットワークアドレスとブロードキャストアドレスについて詳しく解説します。
ネットワーク部とは
ネットワーク部は、そのIPアドレスが属する ネットワーク(サブネット) を表します。同じネットワーク部を持つデバイス同士は、ルーターを介さずに通信できるのが一般的です。
- 例:
192.168.1.0/24
の場合、最初の 24ビット がネットワーク部になります。 - つまり、
192.168.1.1
~192.168.1.254
のアドレスを持つデバイスは 同じネットワークに属する ことになります。
ホスト部とは
ホスト部は、同じネットワーク内での個々のデバイスを識別する部分です。各デバイスには ユニークなホスト部 が割り当てられます。
- 例:
192.168.1.0/24
の場合、ホスト部は 最後の8ビット(1オクテット)。 -
192.168.1.10
と192.168.1.20
は、同じ192.168.1.0/24
のネットワークに属するが、それぞれ異なるホストとして識別される。
ネットワークアドレスの定義
ネットワークアドレスは、そのネットワーク全体を表すアドレスであり、ホスト部がすべて「0」 になっているIPアドレスです。
このアドレスは、実際のホスト(PCやサーバー)に割り当てることはできません。
- 例:
192.168.1.0/24
の ネットワークアドレス は192.168.1.0
- 1
0.0.0.0/8
の ネットワークアドレス は10.0.0.0
ネットワークアドレスの役割
ネットワークアドレスは、以下のような用途で使われます。
- ルーティング情報の識別
- ルーターはネットワークアドレスを使って、どの経路で通信を送るか判断します。
- ネットワークの区切りを定義
- 192.168.1.0/24 と 192.168.2.0/24 は、異なるネットワークとして識別される。
ブロードキャストアドレスの定義
ブロードキャストアドレスは、そのネットワーク内の すべてのホストに一斉にデータを送信するための特別なアドレス です。
このアドレスは、ホスト部がすべて 「1」 になっています。
- 例:
192.168.1.0/24
の場合、ブロードキャストアドレス は192.168.1.255
-
10.0.0.0/8
の場合、ブロードキャストアドレス は10.255.255.255
- ブロードキャストアドレスは、ネットワーク内の全ホストに同時にメッセージを送る際に使用されます。
IPアドレスの計算方法
ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスを求める手順を例を用いて説明します。
例1: 192.168.1.0/24
の場合
-
ネットワークアドレス:
192.168.1.0
-
ホスト範囲:
192.168.1.1
~192.168.1.254
-
ブロードキャストアドレス:
192.168.1.255
例2: 10.0.0.0/16
の場合
-
ネットワークアドレス:
10.0.0.0
-
ホスト範囲:
10.0.0.1
~10.0.255.254
-
ブロードキャストアドレス:
10.0.255.255
ネットワーク部が同じ場合の通信について
一般的に、ネットワーク部が同じIPアドレス同士は、ルーターを介さず直接通信が可能です。
同じネットワーク部の通信
-
192.168.1.10/24
と192.168.1.20/24
は同じネットワーク (192.168.1.0/24
) 内にあるため、ルーターなしで通信可能。
異なるネットワーク部の通信
-
192.168.1.10/24
と192.168.2.20/24
は異なるネットワークに属しているため、ルーターを経由しないと通信できません。
まとめ
- IPアドレスはネットワーク部とホスト部に分かれる
- ネットワークアドレスはホスト部がすべて
0
のアドレス - ブロードキャストアドレスはホスト部がすべて
1
のアドレス - 同じネットワーク部のホスト同士はルーターなしで通信できる