0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Linux】Linux上でUSキーボードに切り替える方法

Posted at

はじめに

こんにちは!アメリカで独学でソフトウェアエンジニアを目指している者です。
現在、Linuxの復習として「ゼロからはじめるLinuxサーバー構築・運用ガイド第二版」を使用しています。
VirtualBox上でRocky Linux 9を使用しているのですが、使用しているUSキーボードが日本のJIS配列キーボードとして認識されてしまいました。

このままでは非常に使いにくかったため、CLI(コマンドラインインターフェイス)を使ってUSキーボードに対応させる方法を設定しました。今回はその手順を記事にまとめたいと思います。

開発環境
ホストOS: Windows 11
仮想化ソフトウェア: VirtualBox 7.1.0
ゲストOS: Rocky Linux 9
SSHクライアント: Tera Term 5.0

方法

以下の手順でキーボードレイアウトを変更できます。

  1. 現在のキーボードレイアウトを確認
    まず、以下のコマンドを実行して、現在のキーボードレイアウトを確認します。
$ localectl status

# 出力結果
System Locale: LANG=en_US.UTF-8
VC Keymap: jp
X11 Layout: jp
  1. キーボードレイアウトをUSに変更
    次に、以下のコマンドを実行してキーボードレイアウトをUSに変更します。
$ sudo localectl set-keymap us
  1. 設定変更を確認
    再度以下のコマンドを実行して、変更が適用されていることを確認します。
$ localectl status
# 出力結果
System Locale: LANG=C.UTF-8
VC Keymap: us
X11 Layout: us
X11 Model: px105+inet
X11 Options: terminate:ctrl_alt_bksp
  • VC Keymap: us: 仮想コンソール(VC: Virtual Console)のキーボードレイアウトがUSキーボードに設定されています。
  • X11 Layout: us: X11(GUI環境)で使用されるキーボードレイアウトがUSキーボードに設定されています。

この結果から、問題なくUSキーボードに切り替えられていることが確認できます。

まとめ

今回は、Linux環境でUSキーボードを使用しているにもかかわらず、日本のJIS配列キーボードとして認識されてしまった際の対処法について解説しました。
同様の問題で困っている方の参考になれば幸いです!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?