0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Dynamics 365 Finance and Operations ~ 基本的な使い方③(経費精算プロセス編)~

Last updated at Posted at 2022-02-21

今日は FO の経費精算についてご紹介します。経費精算システム(サービス)は、SAP Concur や freee や マネーフォワード など多くの競合製品がありますが、FO においても ERP の中の1モジュール(EX)として利用することが可能です。※厳密には、経費精算は何かしらのプロジェクトに紐づいて発生するものだから Project Operations の機能に含まれています。
通常のWebブラウザからだけでなく、スマホアプリからも利用できます(Dynamics 365 Unified Ops で検索してインストールしてね)

経費精算プロセスの概観・概要(ユースケース)

image.png
※事前旅費申請はせず、実費精算の場合を扱います。

①基本設定

Feature management ページから Expense reports re-imagined を有効化にする。今日は割愛しますが、領収書・レシートの OCR 機能が使えたりと便利です。
機能詳細
image.png

②詳細設定

日当、事前旅費申請必須化、税金、会社間の経費精算有効化など、色々な設定が可能ですのでお試しください。今回は特に設定せずこのままいきます。
image.png

③ワークフロー設定

すでにExpense Reports(経費精算書)というワークフローがあるので、これを利用します。金額などの条件分岐、確認者などの設定など、業務・内部統制プロセスに準じて味付けを変えてみてください。
image.png

④申請者・承認者の確認

申請者:Aaron Con さん(法人はUSSI、ロールはEmployee)
image.png
承認者:Julia Funderburk さん(法人はUSSI、ロールはSystem Admin)
image.png

⑤経費入力

  1. 申請者:Aaron Con さんで FO にログインする
  2. Expense reports ページに遷移し、+ New expense report をクリック
    image.png
  3. ヘッダや明細は適当に入力。領収書・レシートなどのコピーも添付してね。
    image.png

⑥経費申請

Workflow の Submit をクリック。
image.png
これで申請完了です。申請の状況は View history から確認できます。
image.png
image.png
Julia Funderburk に承認依頼が飛んだようなので、次は承認者にアカウント切り替えて承認します。

⑦経費承認

承認者のアカウントから、FO にログインして、トップページ左下にある Work items assigned to me より、Expense reports をクリックする。
承認依頼一覧が見えるので、当該の Expense reports を選択して、Approve(承認)をクリックする。
image.png
image.png
image.png
こちらで承認完了です。

⑧経費確定

承認の状況は View history から確認できます。
image.png

~~終わりです~~

(追記)
そういえば私は社会人1年目の時に、海外の現地法人向けにERPを導入するプロジェクトに参画していたこともあり、上司や先輩の海外出張の旅費申請と経費精算しまくっていました...笑(終電まで残ってやっていたことも)。特に海外出張の旅費申請は、調整力とスピードが求められるんですよね。

旅程表&見積をもらう → 旅費申請 → 発券依頼 → ..(出張).. → 経費精算 → 経理部にまとめて領収書原本渡す → SIプロジェクトにもチャージ...こういうプロセスを身をもって学べました笑。
実際は「日当たくさんもらってんだから経費精算くらい自分でやれや」って不満垂れてましたが..笑

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?