LoginSignup
1
1
生成AIに関する記事を書こう!
Qiita Engineer Festa20242024年7月17日まで開催中!

生成AIでマインドマップを簡単に作成する方法 - EdrawMindを使ってみた

Last updated at Posted at 2024-06-18

はじめに

この記事では、EdrawMindというツールを使用して、生成AIを活用したマインドマップの作成方法を紹介します。EdrawMindは、直感的な操作で美しいマインドマップを作成できるツールで、生成AIを利用することで、より効率的にアイデアを整理することができます。

時代の流れを感じるこのツールは、AIと相談しながらノードを追加していくことで、まるでCoopilot(共同操縦者)と共に作業しているかのような体験を提供します。

EdrawMindとは?

  • 特徴
    • 直感的なユーザーインターフェースで操作性がサクサクしている
    • 豊富なテンプレートとテーマ
    • クロスプラットフォーム対応(Windows、Mac、Linux、Web、モバイル)
    • 生成AIによる自動補完機能でマインドマップがポコポコ作成される
    • マインドマップのPowerPointなどへの出力機能

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

生成AIでマインドマップを作成する手順

1. EdrawMindのインストール

まず、EdrawMindをインストールします。公式サイトからダウンロードできます。

2. 新しいマインドマップの作成

インストールが完了したら、EdrawMindを起動し、「新しいマインドマップ」を選択します。

3. 生成AIの活用

EdrawMindには生成AI機能が搭載されており、キーワードを入力することで自動的にノードを生成します。

  • ステップ
    1. 中央のメインノードにテーマを入力
    2. サブノードを追加したいキーワードを入力
    3. AIが自動的に関連ノードを生成

image.png
AIでコンテンツ作成を選択する

image.png
このメニューから該当するものを選択する

image.png
こんな感じでノードが作成されていく

image.png
チャット画面はこのような感じになっている 

4. クレジット消費と無料版の制限

EdrawMindのAI機能を使用する際にはクレジットが消費されます。有料版では無制限に利用可能ですが、無料版では一部の機能のみ試すことができます。

  • ポイント
    • 無料版では生成AIの使用回数に制限がある
    • より多くのクレジットが必要な場合は有料版を検討

5. カスタマイズと仕上げ

生成されたノードを必要に応じて編集し、テーマやスタイルを選んでマインドマップを完成させます。

  • ポイント
    • テンプレートを活用
    • カスタムテーマの適用
    • アイコンや画像の追加

6. PowerPointへの出力

作成したマインドマップはPowerPointや他の形式でエクスポートすることができます。これにより、プレゼンテーション資料としても活用可能です。

動画で見るEdrawMindの使い方

以下の公式YouTube動画では、EdrawMindの使い方を詳しく説明しています。実際の操作画面を見ながら学ぶことができるので、初めての方でも安心です。

注意点

EdrawMindの生成AIはChatGPTのAPIを使用しています。したがって、入力情報に秘密情報や個人情報を含める際には十分に注意し、適切な情報管理を行うことを推奨します。以下のEdraw Softwareエンド利用者使用許諾契約書を確認してから、使用することをオススメします。

おわりに

生成AIを活用することで、効率的にマインドマップを作成できるEdrawMindは、アイデアの整理やプレゼンテーションに非常に有用です。ぜひ、無料版で試してみて、気に入ったら有料版を検討してみてください。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1