LoginSignup
0
1

はじめに

こんにちは!今回は、Pythonの非同期処理について初心者の方にも分かりやすく解説していきます。非同期処理は最初は難しく感じるかもしれませんが、基本を押さえれば怖くありません。一緒に学んでいきましょう!

非同期処理とは?

非同期処理とは、プログラムが一つのタスクの完了を待たずに、別のタスクを実行できるようにする仕組みです。これにより、I/O待ち時間などを効率的に利用し、プログラム全体のパフォーマンスを向上させることができます。

以下の図は、同期処理と非同期処理の違いを視覚的に表現しています:

image.png

同期処理と非同期処理の違い

  1. 同期処理:

    • タスクが順番に(1→2→3)実行されます。
    • タスク1が完了してからタスク2が開始され、タスク2が完了してからタスク3が開始されます。
    • 一つのタスクが終わるまで、次のタスクは待機状態になります。
  2. 非同期処理:

    • 複数のタスクが並行して実行されます。
    • タスク1の実行中に、タスク2やタスク3も同時に開始できます。
    • I/O待ち時間などを有効活用し、全体的な処理時間を短縮できます。

例えば、Webページの取得を行う場合:

  • 同期処理では、1つのページの取得が完了するまで次のページの取得を開始できません。
  • 非同期処理では、1つのページの取得中に他のページの取得も同時に開始できるため、全体的な処理時間を短縮できます。

Pythonでの非同期処理:asyncioライブラリ

Pythonでは、asyncioライブラリを使用して非同期処理を実装します。以下は主要な概念です:

  1. コルーチン(Coroutine): async defで定義される非同期関数
  2. イベントループ: 非同期処理を管理・実行する中心的な仕組み
  3. await: コルーチン内で他の非同期処理の完了を待つためのキーワード

簡単な例:非同期でWebページを取得

それでは、実際のコードを見てみましょう。以下は、複数のWebページを非同期で取得する簡単な例です:

import asyncio
import aiohttp
import time

async def fetch_page(session, url):
    async with session.get(url) as response:
        return await response.text()

async def main():
    urls = [
        "https://www.python.org",
        "https://www.google.com",
        "https://www.github.com"
    ]
    
    async with aiohttp.ClientSession() as session:
        tasks = [fetch_page(session, url) for url in urls]
        pages = await asyncio.gather(*tasks)
        
        for url, page in zip(urls, pages):
            print(f"{url}: {len(page)} bytes")

start_time = time.time()
asyncio.run(main())
print(f"Total time: {time.time() - start_time:.2f} seconds")

このコードでは:

  1. fetch_page関数が各URLからページを非同期に取得します。
  2. main関数で複数のURLに対してタスクを作成し、asyncio.gatherで並行実行します。
  3. asyncio.run(main())でイベントループを開始し、非同期処理を実行します。

image.png

非同期処理のメリット

  1. 効率的なI/O処理: ネットワークやファイルI/Oの待ち時間を有効活用できます。
  2. 高いスケーラビリティ: 多数の並行タスクを効率的に処理できます。
  3. レスポンシブなアプリケーション: UIがフリーズしにくくなります。

まとめ

非同期処理は、I/O集中型のタスクや多数の並行処理が必要な場面で特に威力を発揮します。Pythonのasyncioを使えば、比較的簡単に非同期プログラミングを始められます。

今回の例と図解を参考にしながら、ぜひ自分でも非同期処理を試してみてください。プログラムの動作が劇的に速くなる場面に出会えるかもしれません!

次のステップとしては、より複雑な非同期パターンや、asyncioと他のライブラリ(例:データベース操作)との組み合わせにチャレンジしてみるのもいいでしょう。

Happy coding!

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1