今でROCm-Pytorch-Dockerの環境構築は毎回Buildしてあげないと駄目だったのがBuild無用になっていた
今までAMDなGPUでPytorchを動かそうとするとそれなりに手間がかかっていたので嬉しい.
https://qiita.com/T_keigo_wwk/items/1a525768ad7585bda34f
Pytorch-ROCm DockerでPytorch-ROCmをビルドしてみる(ROCm2.4編)
この時点ではbuildを毎回しないと構築不能だったようだが現在はpip3にプレインストールされるようになったみたいなのでROCm-Dockerを動かせる環境さえ立ち上げてしまえば即運用可能になると思われる.
動作検証そのものは特にまだしていないのでこれからコミュニティによる動作検証やRTGチームでの最適化が必要だと思われる.
今回確認したのはこのDocker image
sudo docker pull rocm/pytorch:rocm2.7_ubuntu16.04_py3.6_pytorch
sudo docker run --name pytroch_rocm -it --privileged --rm --device=/dev/kfd --device=/dev/dri --group-add video rocm/pytorch:rocm2.7_ubuntu16.04_py3.6_pytorch
pip3 listでインストールされているか確認する.
# pip3 list
Package Version
------------------ ----------------------
absl-py 0.7.1
atomicwrites 1.3.0
attrs 19.1.0
audioread 2.1.8
backcall 0.1.0
bleach 3.1.0
cffi 1.12.3
Click 7.0
cycler 0.10.0
decorator 4.4.0
defusedxml 0.6.0
entrypoints 0.3
future 0.17.1
grpcio 1.22.0
hypothesis 4.32.3
imageio 2.5.0
importlib-metadata 0.19
ipykernel 5.1.2
ipython 7.7.0
ipython-genutils 0.2.0
ipywidgets 7.5.1
jedi 0.15.1
Jinja2 2.10.1
joblib 0.13.2
jsonschema 3.0.2
jupyter 1.0.0
jupyter-client 5.3.1
jupyter-console 6.0.0
jupyter-core 4.5.0
kiwisolver 1.1.0
librosa 0.7.0
llvmlite 0.29.0
Markdown 3.1.1
MarkupSafe 1.1.1
matplotlib 3.1.1
mistune 0.8.4
mock 3.0.5
more-itertools 7.2.0
mypy 0.720
mypy-extensions 0.4.1
nbconvert 5.6.0
nbformat 4.4.0
networkx 2.0
ninja 1.9.0.post1
notebook 6.0.0
numba 0.45.1
numpy 1.17.0
packaging 19.1
pandocfilters 1.4.2
parso 0.5.1
pexpect 4.7.0
pickleshare 0.7.5
Pillow 6.1.0
pip 19.2.2
pluggy 0.12.0
prometheus-client 0.7.1
prompt-toolkit 2.0.9
protobuf 3.9.1
psutil 5.6.3
ptyprocess 0.6.0
py 1.8.0
pycparser 2.19
pycurl 7.43.0
Pygments 2.4.2
pygobject 3.20.0
pyparsing 2.4.2
pyrsistent 0.15.4
pytest 5.0.1
python-apt 1.1.0b1+ubuntu0.16.4.5
python-dateutil 2.8.0
PyWavelets 1.0.3
PyYAML 5.1.2
pyzmq 18.1.0
qtconsole 4.5.2
resampy 0.2.1
scikit-image 0.15.0
scikit-learn 0.21.3
scipy 0.19.1
Send2Trash 1.5.0
setuptools 41.1.0
six 1.12.0
SoundFile 0.10.2
tabulate 0.8.3
tb-nightly 1.15.0a20190814
terminado 0.8.2
testpath 0.4.2
torch 1.2.0a0+eddebaf
torchvision 0.3.0a0+2b73a48
tornado 6.0.3
traitlets 4.3.2
typed-ast 1.4.0
typing 3.7.4
typing-extensions 3.7.4
virtualenv 16.7.2
wcwidth 0.1.7
webencodings 0.5.1
Werkzeug 0.15.5
wheel 0.33.4
widgetsnbextension 3.5.1
zipp 0.5.2
torch 1.2.0a0+eddebaf
ちゃんと追加されている
ここでは環境構築の手順だけ残しておくのですが今後動作検証とかするつもりです.
#追記(2019/10/01) python関連で気になることがあった
rocm2.7_ubuntu16.04_py3.6_pytorch
のイメージだがなんか見てたら
# python3 -V
Python 3.5.2
python3.5がインストールされている。。。なぜか
あと
import numpy
Traceback (most recent call last):
File "<stdin>", line 1, in <module>
ModuleNotFoundError: No module named 'numpy'
pip3でinstall済みのはずなのにimportが出来ないなど諸問題があった
他のiamgeなどでも試してみたい
##追記
pip3でimportできない問題が発生しているのは
python3 ./hoge.py
で実行しているときで
python3.5 (Dockerコンテナによっては3.6だったりするのでimage名を確認すること) ./hoge.py
だとimportできる、留意して使いたい.