Windows 10のシステムフォントをMac風にする
Windows 10のシステムフォントは Yu Gothic UIである。
Windows 7では Meiryo UI であった。
システムフォントを変更する実行ファイル
本記事ではシステムフォントをネットで手に入れたフリーフォントに変更する。
Meiryo UIも大っきらい!! というファイルをダウンロードして解凍する
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se500183.html
Noto Sans フォントをインストール
ヒラギノに似ている Noto Sans JPというフォントがある.
Google, Adobe が共同開発したらしい。
スタイルがいくつかあるので、気に入ったものをダウンロードしてインストールする。
コンパネ / デスクトップのカスタム / フォント
とすすみ、ここにおいてやる。
システムフォントの変更
大っ嫌い!!を実行して、
全体設定 すべてのフォント の項目から、
フォントを選んで適用をおすだけ!
ファイルエクスプローラーの文字が見やすく?なる (以上)