LoginSignup
10
1

はじめに

DX(デジタルトランスフォーメーション)についての概要を大まかに把握するための内容です。

DTではないの?

デジタルトランスフォーメーションはDXと表記されています。
Digital Transformation
なのですが、transという単語がラテン語由来で意味としては「変える」「超える」を含み、crossXという「横切る」「交差する」意味を含む単語と同義としてされているようです。
そのため[ DT ]ではなく、[ DX ]と表記されています。

DXとは?

2018年に経済産業省が推進提言
「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス,ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや組織,プロセス,企業文化,風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」
としています。

「社会の激しい変化に対応していくために、デジタル技術を使って変革を起こしていくこと」
と捉えると少し把握しやすいのではないでしょうか。

なぜDXを進める必要が?

推進提言する理由は「2025年の壁」といわれるものがあります。
DXを進められないと、2025年以降に大きな経済損失が発生することが予測されるため。
長年稼働しているシステムのサポート期間の終了時期等がこの年に該当。
・ITシステムの老朽化をはじめ
・サイバー攻撃のリスクの増大
・レガシーシステムのブラックボックス化(限られた人しか業務プロセスを把握していない)
・IT人材不足など、様々です。

DXにおける大きな影響を及ぼした一例として、
LINEアプリ
YouTube
Ubereats
リモートワーク
ペーパーレス化
・ECサイト(有名なものですとAmazonや楽天等)
がイメージがつきやすいでしょうか。
コロナの影響も大きく関係したことで進んだ背景もあります。

DX要素の技術では「A・B・C・D」のカテゴリ分けをして捉えていることもあるようです。
AI(人工知能)
ビッグデータ
クラウド
データ統合

引用元サイト↓

最後に

他にもたくさん技術や要素などはありますが、少しでもDXの全体像,大枠が捉えられるような内容であればと思いまとめてみました。

10
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
1