Openstackやopenshiftでよく目にするHAproxyですが「Client sent an HTTP request to an HTTPS server」なるエラーで先に進めないことがあり、忘備録として記載。
haproxy.conf mode設定
defaultでmode httpの宣言があるため、省略するとhttp通信として発信してしまう。
https通信を期待しているのに、httpは何事ぞ?となった結果が表題のエラーです。
フロントエンド、バックエンドともにmode tcpの記載を忘れずに。
片方だけmode tcpを設定した場合は、エラーとなり起動できない。
お試しなら各所追加でよいでしょうけど、本気の場合はdefault設定は削除しないとですね。
なお、httpsはありませんのでご注意。
haproxy.conf例(OCPでのPort22623通信はhttps通信):
frontend machine-config
bind *:22623
option tcplog
mode tcp
default_backend config-22623
backend config-22623
mode tcp
balance roundrobin
server bootstrap bootstrap.ocp43.rh.world:22623 check
server master-0 master-0.ocp43.rh.world:22623 check
server master-1 master-1.ocp43.rh.world:22623 check
server master-2 master-2.ocp43.rh.world:22623 check
あまり検索でも引っかかってこないので、どなたかの役にたてば!