2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

G検定勉強方法

Last updated at Posted at 2021-03-23

G検定2021#1を受験したので勉強方法について以下メモ。

本格的に勉強した期間は2週間。

あと、このサイトが良い。
https://qiita.com/Ringa_hyj/items/88691e738bb36bc3dabf

####0.G検定 勉強開始前の状況
以下の本を読んでいた。あと、E資格受験のために機械学習はちょろっと勉強していた。

####1.情報収集、書籍で勉強
ネットで調べたところ、どうやら公式テキストは読んでおいた方がよさそうということで購入。これはとりあえずさっと読むだけにした。章末の問題は一応やって、間違えたところだけ戻って勉強した。公式テキストは網羅性がないとのことなので、そんなに深入りせずに短時間で次へ。

問題集は、黒本と呼ばれるものより、以下の方が最新っぽくて良いとのことだったのでこちらを購入。G検定では割と時事問題も出るようなので、新しい情報が載っていそうな問題集にした。こちらも深入りせずに1周だけ実施。わからないところだけ復習するスタイル。

####2.模試にトライ
ここまでで1週間経過。なんとなく雰囲気がつかめたので模試を実施。模試は無料で受けられるのが2種類あった。Study-AIのやつとDive Into Examのやつ。

とりあえず、Study-AIの方を受けたら、大体70%位の正答率。わからないところを復習。

####3.AI白書を買う、あとnoteで記事購入
時事問題が問題集にも、Study-AIの模試にも含まれていないので不安になり、AI白書 2020年度版をKindleで購入。
各種法律とXAIに関わるところを読む。

AI白書は分量多めでどこを記憶しておけばいいのか、手間がかかるので、手っ取り早く学べそうな以下のnote記事を購入。
これでなんとなく少し安心感を得る。十分かどうかは不明。

####4.再度、模試を実施
試験日前日にDive Into Examを実施。正答率は90%くらいだが、結構わからないところがあったので復習。
こちらの模試は試験にもでるような良問が多かった印象。

なんとなく不安でネットを漁ったところ、以下の問題集を発見。
やってみたが、わからな過ぎてめちゃくちゃ不安になる。このレベルの問題が出たらムリ、、と諦める。

####5.試験当日
PCなど特に設定不要だけど、念のため確認してから、試験に臨む。
結果は2週間後!

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?