概要
Androidアプリのテストをエミュレーターではなく実機で行なう際、PCと実機を繋ぎPC上に実機の画面を表示したかったのでASM(Android Screen Monitor)を使ってみた。
![](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F244012%2Fe40920c9-59be-0f87-d5cd-1b96e3d00ef9.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=bb03c8e765b0976a5157f503c89e5f57)
感想
- PCからもマウスで操作可能なので便利
- キャプチャ等エビデンス取りに使える
- 不具合再現手順をSkype等画面共有して伝えるのに便利
【参考】
以下サイトを参考にさせていただきました。
http://www.vuzix.jp/dev/asm.html
Go to list of users who liked
More than 5 years have passed since last update.
Androidアプリのテストをエミュレーターではなく実機で行なう際、PCと実機を繋ぎPC上に実機の画面を表示したかったのでASM(Android Screen Monitor)を使ってみた。
【参考】
以下サイトを参考にさせていただきました。
http://www.vuzix.jp/dev/asm.html
Register as a new user and use Qiita more conveniently
Go to list of users who liked