0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【メモ】vCSA6.0構築で詰まったこと

Posted at

#vCSA6.0を初めて構築したときのメモ。

今までvCSA6.5しか構築した事がなかったので、installerからデプロイできないのも初めて知った。
で、vCSAを構築する手順は以下の通り。
備忘録のために、vCSA構築手順は後ほど異なる記事で書こうと思う。

  1. DNSサーバ作成
     →これはvCSA6.5の時にDNSサーバが必須だったのでこちらも構築(vCSA6.0も必須)。vCSAを作成するESXi上に作成。
      そしてESXiのDNS設定を作成したDNSサーバに指定。

  2. 作業用端末にクライアント統合プラグインのインストール
     →これが初めて。
      vCSA6.0のisoイメージを作業用端末にマウントして、vcsaフォルダ内の「VMware-ClientIntegrationPlugin-6.0.0.exe」を実行すると、二つインストールされる。
      一つは「VMware Client Integration Plug-in」。
      もう一つは「VMware Plug-in Sesrvice」。
      後述するが、この「VMware Plug-in Sesrvice」のインストールで詰まった。

  3. isoイメージの中の「vcsa-setup.html」を実行。私はGoogle Chrome使った。
     そしてウィザードに従ってインストールを進めていく。

##詰まった事
「VMware-ClientIntegrationPlugin-6.0.0.exe」を実行すると、
まずはじめに「VMware Client Integration Plug-in」のインストールが開始される。
こちらは難なく進み、1分程度でインストール完了。

インストール完了後、「VMware Plug-in Sesrvice」のインストールが開始される。
こちらは途中までは難なく進むが、
「このパッケージに問題があります」という旨のエラーが出てインストールされない。

ちなみにパッケージはダウンロードしてきたホヤホヤのもの。
サイズも合っているのになぜ????

日本語でググっても出ない。。。

と、日本語縛りでググってしまったのがダメだった。
インストールログを見たりして、小1時間程度苦労することに。

いろいろな言葉を組み合わせてググっている時に、このページにたどり着いた。
https://kb.vmware.com/s/article/59704?lang=ja

今回はvCSA6.0 U3jのインストールだからバージョンも違うしアップデートでもない。
だが、事象は同じ。

このサイト通りにエラー画面でストップし、「%TEMP%」から「vcredist_x86.exe」をダウンロードだとかその辺のフォルダに移動。
なぜ移動するかというと、「vcredist_x86.exe」を実行する時にエラー画面を付けっぱなしだとインストーラーが進まないのと、エラー画面を閉じると「vcredist_x86.exe」が「%TEMP%」から消えてしまうからだ。

移動してからエラー画面を閉じ、「vcredist_x86.exe」を実行。

インストーラーが表示され、無事インストール。
で、ようやくインストール完了!!!

ここに来るまでめちゃくちゃ時間を使ってしまった。(半日くらい・・・)
その後のvCSAインストールは特に問題なく完了。
なので、次構築する時はスイスイ行けるようにメモ。。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?