はじめに
2022年12月4日にAWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイト(SOA-C02)を受験して何とか合格できました。
Sysopsアドミニストレーター アソシエイト受かってた!よかった✨ pic.twitter.com/YcW9Okax3Z
— taka@フリーランスなインフラエンジニア (@TAKA_INFRA) December 4, 2022
SAAの勉強方法はかなり情報がありますがSysOpsアドミニストレーター アソシエイトはSAAに比べると少ないため参考になれば思い、自分自身の勉強方法を書いておきます。
学習方法
- TechStock(旧Koiwa)
- AWS サンプル問題
- AWS認定資格試験テキスト
- 試験ラボサンプル
勉強時間は全体でおよそ40時間ぐらいでした。比率は6:1:2:1ぐらいです。
今回はUdemyやTutorials Dojoは使いませんでした。
TechStock(旧Koiwa)
一番時間をかけたのはTechStock(旧Koiwa)による問題演習です。問題数も豊富ですし、実際の試験にもほぼ同様の問題が何問で出題されておりました。
問題数は現在98セット(1セット=7問)とかなりの数がありますが、前半は少し古い内容ですので#51以降の問題をこなすとよいと思います。
ちなみに私はTechStockでは下記の流れで勉強しました。
- #51~移行の問題を2周。2周目に間違えた問題はお気に入り登録
- お気に入り登録した問題だけ1周 ⇒間違えた回答を読み込む
- お気に入り登録を全削除
- 本試験モード1周
- 本試験モードの履歴から間違えた問題を見直し⇒間違えた問題はお気に入り登録(ワンボタンでできます)
- お気に入り登録した問題1周
- お気に入り登録を全削除
- 3~7を繰り返して9割以上を安定できるようにする
AWS サンプル問題
10問の選択式問題と試験ラボが大問1問のサンプルが公開されています。すべての問題に解説が載っているため必ず目を通しておきましょう。
試験ラボ問題は、画面含めてこんな雰囲気だというのを見ておくとよいです。
AWS認定資格試験テキスト
AWS認定資格試験テキスト AWS認定SysOpsアドミニストレーター - アソシエイト
https://www.amazon.co.jp/dp/481560908X
AWS認定SysOpsアドミニストレーター - アソシエイト AWS認定資格試験テキストの巻末模擬試験に選択式問題と試験ラボが載っています。
試験ラボが心配な方はこの書籍の模擬問題も合わせてやるとかなり安心だと思います。参考書としてもSysops試験を体系的に学習できるためおすすめです!
試験ラボサンプル
Sysops試験に申し込みをすると、試験ラボのサンプル問題が受講についてのメールが届きます。
試験を受けたあとなので、改めて実感しましたが、この試験ラボサンプルは必ず受けた方がよいです。試験の雰囲気がよく分かります。
実際の試験ラボでは仮想環境上でAWSコンソール画面を操作することになります。サンプルでも同様に仮想環境にアクセルして問題を解く過程が体験できます。
サンプル試験ラボでは最大3回まで問題を受けることができます(3回とも同じ問題内容です)
1回目は雰囲気をつかんで、2回目は全問題の回答、3回目は任意ぐらいで受けるとよいでしょう。
操作に不安なサービスがあればとにかくハンズオンや自身のAWSアカウントで操作して慣れておきましょう。
ちなみに試験ラボではGoogle検索やAWSドキュメントの閲覧はできないので注意です。
時間ペース配分
SysOpsアドミニストレーター アソシエイトの試験時間は180分です。この時間内で選択式問題と試験ラボ(大問は2問または3問)を回答しないといけません。
また選択式問題を回答して試験ラボに移ると、選択式問題には戻れなくなります。さらに試験ラボ大問1を回答して試験ラボ大問2に移ると今度は試験ラボ大問1には戻れなくなります。
そのため試験時間の配分ペースを少し考えながら回答しなければなりません。
公式の推奨では試験ラボ大問1つにつき20分を充てることが推奨されています。余裕を持って30分ぐらいと考えると試験ラボには1時間ぐらいは残しておくとよいでしょう。
ちなみに私のペース配分は下記でした。
予定ペース | 実際ペース | |
---|---|---|
選択式問題 | 90分 | 58分 |
試験ラボ大問1 | 45分 | 38分 |
試験ラボ大問2 | 45分 | 33分 |
Total | 180分 | 129分(51分余り) |
急がずに回答してこのペースだったので焦る必要はないと思います。確実に回答しましょう。
試験ラボ回答中に起きたこと
試験ラボは仮想環境のため挙動が怪しくなることがあります。以下は私が回答中に発生したことです。
- コンソール上で作成ボタンを押しても反応ない ⇒もう一度作成ボタン押す
- ボタンを押して画面が切り替わっても作成できていない場合がある ⇒もう一度ボタン押す
- EventBridgeでルール作成を行うと、なぜかポリシーが足りないエラーが表示される ⇒1~2分後にルール一覧を見るとルールは作成されている
- ALB削除後に画面をリフレッシュして削除されたことを確認してから、再度ALBを作成しようとすると同じ名前のALBが存在するエラーが表示される ⇒1~2分後にもう一度作成すると正しく作成された
テストセンターでの受験でしたがかなりタイムラグがあることが分かります。頭の片隅にでもおいておきましょう。
おわりに
個人的にはSAAよりもSysopsの方が試験ラボ含めて難しく感じました。実機での操作経験が点数に表れやすい試験だと思うのでしっかりと対策しておきましょう。