4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

JavaでBoyer-Mooreの実装

Last updated at Posted at 2019-12-01

アルゴリズムの勉強、Javaの文法を勉強するために、文字列検索アルゴリズムの一つであるBoyer-Moore法を実装しました!!

#Boyer-Moore法とは?
ボイヤー・ムーア法(1976年)
R.S.Boyer と J.S.Moore が提案
単純検索アルゴリズムよりも高速なアルゴリズム
文字の比較結果によってずらす位置を変える
時間計算量は単純検索アルゴリズム以下

他にも文字列検索のアルゴリズムは、単純検索法とかラビンカープ法等色々あります。

#Skip表

検索する前にスキップ表というものを作ります。

検索パターン:ighi

だったとして、

パターン i g h i
ずらし幅 3 2 1 0

となりますが、重複する文字列があった場合、小さい方を優先します。

したがって、

パターン g h i デフォルト
ずらし幅 2 1 0 4

となります。

デフォルトは、文字比較が重複しないところまで、Skipするために、設けています。
パターンを自然数でカウントした時の値です。

#検索例

###1回目

検索対象 a b c d e f g i g h i
パターン i g h i

検索は先頭からはじめ、検索対象とパターンの末尾を比較します。
検索対象の文字列と検索対象の末尾は、「d」と「i」なので、デフォルトの「4」つ分Skipします。

###2回目

検索対象 a b c d e i g i g h i
パターン i g h i

「i」と「i」で、Skip表は「0」なので、隣の文字を比較します。
「g」と「h」なので、異なっています。
Skip表を見ると、「g」の時、Skipは「1」です。
1個分だけSkipします。

###3回目

検索対象 a b c d e i g i g h i
パターン i g h i

「g」と「i」で、Skip表は「2」なので、2個分Skipします。

###4回目

検索対象 a b c d e i g i g h i
パターン i g h i

「i」と「i」で、Skip表は「0」なので、隣の文字列を比較します。
「h」と「h」で一緒なので、隣の文字列を比較します。
「g」と「g」で一緒なので、隣の文字列を比較します。
「i」と「i」で一緒なので、検索終了です。

イメージを掴めたところで、ここからコードで実装していきたいと思います。

#変数定義

public final static int bmTableSize = 1_114_111;
public final static String txt = "あいうえおっぱお"; //検索対象
public final static char[] txtChar = txt.toCharArray(); //char型にスプリット
public final static String pattern = "おっぱお"; //パターン
public final static char[] patternChar = pattern.toCharArray();

ASCIIだけしか検索出来ないのは、少しつまらなかったので、日本語にも対応しようかと思います。

JavaのリファレンスCharacter型を見ると、

Java SE APIドキュメンテーションでは、U+0000 - U+10FFFFの範囲の文字値にUnicodeコード・ポイントを使用し、UTF-16エンコーディングのコード単位である16ビットchar値にUnicodeコード単位を使用します。Unicode用語の詳細は、「Unicode Glossary」を参照してください。

文字集合:Unicode
であり、
符号化方式:UTF-16
であることがわかります

なので、10FFFFを10進数に変換、テーブルサイズ(bmTableSize)を1,114,111にしました。

#テーブル作成

BoyerMooreTableInit
public static int[] BoyerMooreTableInit(int[] table, char[] patternChar, int ptnLen) {
        int count = 0;

        /* パターンに無い文字はパターン文字列長をずらし幅にする */ ・・・①
        for(count = 0; count < bmTableSize; count++){
            table[count] = ptnLen;
        }

        /* パターンに含まれる文字のずらし幅を決定する */ ・・・②
        for(count = 0; count < ptnLen; count++){
            table[(int)patternChar[count]] = ptnLen - count - 1;
        }

        /* デバッグ出力 */
        System.out.printf("[table]  : default: step=%d\n", ptnLen);
        for(count = 0; count < bmTableSize; count++){
            if(table[count] != ptnLen)
                System.out.printf("         : char=%c: table[%03d]: step=%d\n",
                                 (char)count,count,(int)table[count]);
        }
   return table;
}

Skip表ですが、

パターン
ずらし幅 3 2 1 0

重複する文字があった場合、小さい方を優先するため

パターン デフォルト
ずらし幅 2 1 0 4

最終的にこうなります。

①に関して、全てテーブルの中に、デフォルトの「4」を入れています。

②に関して、table[(int)patternChar[count]] = ptnLen - count - 1;は、

patternChar[count]には、[お,ぱ,っ,お]が入ってます。
これをint型にキャストしてあげると、UTF-16を10進数に変換した値が返ってきます。

「っ」 ・・・ table[12387] = 2
「ぱ」 ・・・ table[12401] = 1
「お」 ・・・ table[12362] = 0
「デフォルト」 ・・・ table[上の3つ以外の場所] = 4

#検索実施

BoyerMooreSearch
public static int BoyerMooreSearch(char[] txtChar, char[] patternChar) {
        int table[] = new int[bmTableSize];
        int txtLen = 0;
        int ptnLen = 0;
        int i = 0; /* テキストの比較位置 */
        int j = 0; /* パターンの比較位置 */

        txtLen = txtChar.length;
        ptnLen = patternChar.length;

        /* ずらし表を作成する */
        table = BoyerMooreTableInit(table, patternChar, ptnLen);

        /* 比較処理 */
        i = j = ptnLen - 1; /* 比較位置をパターン末尾にする */
        while((i < txtLen) && (j >= 0)){
            PrintCompareProcess(txt, pattern, i, j);

            if(txtChar[i] != patternChar[j]){
                /* ずらし表を参照して、次の比較位置を設定する */
                i += next_step(table, txtChar[i], (ptnLen - j));
                j = ptnLen - 1;   /* 比較位置をパターン末尾にする */
            }else{
                /* 文字が一致したので、前の文字を照合していく */
                j--;
                i--;
            }
        }

        if(j < 0) {
            return i + 2;
        }else {
            return 0;
        }
    }
}

・1回目比較

検索対象
パターン

末尾「え」と「お」が異なっており、かつパターンにも存在しない文字列なので、
4文字スキップします。

・2回目比較

検索対象
パターン

末尾がパターンの中に存在する文字で、 「っ」 = 2なので、
2文字文スキップします。

・3回目比較

検索対象
パターン

末尾がパターンの中に存在する文字で、 「ぱ」 = 1なので、
1文字文スキップします。

・4回目比較

検索対象
パターン

末尾が 「お」 = 0 なので、隣の文字を検索します。

・・・以下繰り返し

最終的に、こんな感じです。

コード

Main.java
import java.io.UnsupportedEncodingException;

public class Main {
	public final static int bmTableSize = 1_114_111;
	public final static String txt = "あいうえぱっおっぱお";
	public final static char[] txtChar = txt.toCharArray();
	public final static String pattern = "おっぱお";
	public final static char[] patternChar = pattern.toCharArray();

	public static void main(String[] args) throws UnsupportedEncodingException {
		int result;

		System.out.printf("[text]   :%s\n", txt);
		System.out.printf("[pattern]:%s\n", pattern);

		result = BoyerMooreSearch(txtChar, patternChar);

		if (0 < result) {
			System.out.println(result + "番目にあったよ!!");
		}else {
			System.out.println("見つからなかったよ");
		}

	}

	public static int[] BoyerMooreTableInit(int[] table, char[] patternChar, int ptnLen) {
		int count = 0;

	    /* パターンに無い文字はパターン文字列長をずらし幅にする */
	    for(count = 0; count < bmTableSize; count++){
	    	table[count] = ptnLen;
	    }

	    /* パターンに含まれる文字のずらし幅を決定する */
	    for(count = 0; count < ptnLen; count++){
	    	table[(int)patternChar[count]] = ptnLen - count - 1;
	    }

	    /* デバッグ出力 */
	    System.out.printf("[table]  : default: step=%d\n", ptnLen);
	    for(count = 0; count < bmTableSize; count++){
	        if(table[count] != ptnLen)
	        	System.out.printf("         : char=%c: table[%03d]: step=%d\n",
	        					 (char)count,count,(int)table[count]);
	    }

	    return table;
	}

	public static void PrintCompareProcess(String txt, String pattern, int i, int j) {
	    int count = 0;

	    System.out.printf("-----------------------------------\n");
	    System.out.printf("[compare]:(text i=%d)(pattern j=%d)\n", i+1, j+1);
	    System.out.printf(" text    :%s\n", txt);

	    /* パターンを比較位置で重ねる */
	    System.out.printf(" pattern :");
	    for(count = 0; count < (i - j); count++) System.out.print(" "); //全角半角でずれる。
	    System.out.printf("%s\n", pattern);

	    /* 比較点にマークする */
	    System.out.printf("         :");
	    for(count = 0; count < i; count++) System.out.printf(" ");
	    System.out.printf("^\n");
	}

	public static int next_step(int[] table, char target, int remain) {
	    /* ループ防止のために確認する */
	    if(table[(int)target] > remain){
	        /* ずらし表から値を取得する */
	        return(table[(int)target]);
	    }else{
	        /* 照合を開始した地点の次の文字に進める */
	        return(remain);
	    }
	}

	public static int BoyerMooreSearch(char[] txtChar, char[] patternChar) {
		int table[] = new int[bmTableSize];
		int txtLen = 0;
		int ptnLen = 0;
		int i = 0; /* テキストの比較位置 */
		int j = 0; /* パターンの比較位置 */

		txtLen = txtChar.length;
		ptnLen = patternChar.length;

	    /* ずらし表を作成する */
		table = BoyerMooreTableInit(table, patternChar, ptnLen);

	    /* 比較処理 */
	    i = j = ptnLen - 1; /* 比較位置をパターン末尾にする */
	    while((i < txtLen) && (j >= 0)){
	    	PrintCompareProcess(txt, pattern, i, j);

	        if(txtChar[i] != patternChar[j]){
	            /* ずらし表を参照して、次の比較位置を設定する */
	            i += next_step(table, txtChar[i], (ptnLen - j));
	            j = ptnLen - 1;   /* 比較位置をパターン末尾にする */
	        }else{
	            /* 文字が一致したので、前の文字を照合していく */
	            j--;
	            i--;
	        }
	    }

	    if(j < 0) {
	    	return i + 2;
	    }else {
		    return 0;
	    }
	}
}

#出力結果

[text]   :あいうえぱっおっぱお
[pattern]:おっぱお
[table]  : default: step=4
         : char=お: table[12362]: step=0
         : char=っ: table[12387]: step=2
         : char=ぱ: table[12401]: step=1
-----------------------------------
[compare]:(text i=4)(pattern j=4)
 text    :あいうえぱっおっぱお
 pattern :おっぱお
         :   ^
-----------------------------------
[compare]:(text i=8)(pattern j=4)
 text    :あいうえぱっおっぱお
 pattern :    おっぱお
         :       ^
-----------------------------------
[compare]:(text i=10)(pattern j=4)
 text    :あいうえぱっおっぱお
 pattern :      おっぱお
         :         ^
-----------------------------------
[compare]:(text i=9)(pattern j=3)
 text    :あいうえぱっおっぱお
 pattern :      おっぱお
         :        ^
-----------------------------------
[compare]:(text i=8)(pattern j=2)
 text    :あいうえぱっおっぱお
 pattern :      おっぱお
         :       ^
-----------------------------------
[compare]:(text i=7)(pattern j=1)
 text    :あいうえぱっおっぱお
 pattern :      おっぱお
         :      ^
7番目にあったよ!!

参考になった方がいれば幸いです。

参考文献

Java Character型 リファレンス
C言語アルゴリズム-BM法
Unicode対応 文字コード表
【Java】char型はint型にキャストできる

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?