2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

「YAMLで履歴書を作る」をCodeBuildで実行する。

Posted at

はじめに

YAMLで履歴書を作る 」を見かけ便利そうでした。また、「YAML で履歴書を作るを Docker 環境でやってみた 」に触発され、手元にPCがなくても作れるようにしたかったので、表題の通りCodeBuildで実行してみました。

事前準備

  • CodeBuildおよびIAMRoleを操作できるIAMユーザー
  • data.yamlがルートにあるgitリポジトリ
    • 最近できるようになったGitHubのプライベートリポジトリでもOK
    • 履歴管理が要らなければS3という手も
  • できあがり配置先S3

CodeBuildプロジェクトの設定

Project configuration

名前と詳細なのでお好みで

Source

Source providerは全部GitHub
※Source2以降は右上に「Add source」というボタンがあるのでそちらをクリックすると増える。

Environment

※上から順番に選択していくと表の設定項目が現れます。

field name value
New environment image Managed image
Operating system Ubuntu
Runtime Ruby
Runtime version aws/codebuild/ruby:2.5.3

Artifacts

field name value
Type Amazon S3
Bucket name 【事前準備:できあがり配置先S3】

上記を設定すると最終的に以下の様になります。※抜粋
image.png
image.png

後は実行すればお手元で設定したS3に出力されますので自由に使えます。
※S3のputイベント契機でLambda->SESやDropboxに送るといった応用もできるかと

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?