概要
Azure OpenAIではモデルバージョンの廃止や新機能のリリースなど、情報の更新が非常に速いです。また、廃止に関する情報が複数の場所に記載されることもあります。ここでは、関連するリンクをまとめました。以下のリンクを参考にすることで、Azure OpenAIの最新動向を把握できます。英語の情報は日本語より早く更新されるため、英語のリンクを掲載しています。
皆さんが他に参考になる情報をお持ちでしたら、ぜひ共有してください。こちらでも更新いたします。
Azure OpenAI全体の最新情報
- Azure OpenAI Service の新機能:https://learn.microsoft.com/en-us/azure/ai-services/openai/whats-new
- AI - Azure AI services Blog:https://techcommunity.microsoft.com/category/ai/blog/azure-ai-services-blog
モデルおよびモデルバージョン
-
利用可能なモデルとモデルバージョン
-
モデルとモデルバージョン廃止情報
-
確認方法2:各モデルに記載されることがあります。
- 例
- GPT-4 and GPT-4 Turbo models:https://learn.microsoft.com/en-us/azure/ai-services/openai/concepts/models#gpt-4-and-gpt-4-turbo-models
- 例
-
確認方法3:Azure OpenAI Studioでデプロイ済みのモデルの「Model deprecation date」を確認可能
APIバージョン
- 廃止予定APIバージョンやGA(安定版)のAPIバージョン、新機能と対応するAPIバージョンなどの情報
- PreviewのAPIバージョン一覧
- GA(安定版)のAPIバージョン一覧
その他: モデルトークン数制限、TPM/RPM制限、料金
-
モデルトークン数制限
- GPT-4 and GPT-4 Turbo models:https://learn.microsoft.com/en-us/azure/ai-services/openai/concepts/models#gpt-4-and-gpt-4-turbo-models
- GPT-3.5:https://learn.microsoft.com/en-us/azure/ai-services/openai/concepts/models#gpt-35
- Embeddings:https://learn.microsoft.com/en-us/azure/ai-services/openai/concepts/models#embeddings
-
RPM/TPM上限(地域とモデルとモデルバージョンごと)
-
料金
-
Azure OpenAIのデータ取り扱いについて
- 機密情報の漏洩を心配されるかもしれませんが、Azure OpenAI では利用者のデータが学習に使用されることはなく、他の顧客や OpenAI に共有されることもありません。詳細は以下の URL でご確認できます。
- https://learn.microsoft.com/en-us/legal/cognitive-services/openai/data-privacy?tabs=azure-portal
結論
Generative AIの世界は非常に動きが早いです。Azure OpenAIも常にOpenAI本家の更新により更新しているので、最新情報を簡単に確認できるようにしておくことが重要だと思います。