概要
センシンロボティクスの開発部のスウと申します。
この会社に入って二年目になり、業務やドローン知識も増えて来ました。
したがって、システム、業務関連の問合せの対応も増えました。
エンジニアの1日の仕事にはコーディング、コードレビュー、打ち合わせ、質問の対応、緊急障害対応など色々あります。その時に、どうのようにやるべきことを忘れなくて効率的に仕事を終わらせますか。
依頼、質問が来る時に、よく打ち合わせ中や、別件対応中など、すぐに対応できない場合は多いではないでしょうか。また、他の人に依頼、質問する時にずっと回答が来ない場合、自分はどのチャンネルに送ったのも忘れていないでしょうか。
こちら自分の作業方法を共有いたします。全員には合わないかもしれないですが、少しでも役に立ってもらえると光栄です。
やるべきことを忘れない方法
下書きをする
依頼・質問が来る時に、まず緊急度を判断して、スレッドのメッセージ入力欄に緊急度のラベルを残しておきます。例えば:A(今日以内に回答)、B(今週以内に回答)など。皆さんも自分の状況によって、区別しやすいラベルをつけても良いです。
逆にコードレビューの依頼・質問する時、スレッドのメッセージ入力欄にWAITなどのラベルを残しておきます。
そうしたら、1日終わりや、翌日の朝イチなど、何をまだやっていないかすぐに分かりますよね。
ブックマークをする
同僚から良い情報があった時に、ちょうど読む時間がない場合はないでしょうか。その時はまずブックマークをしておきます。後で時間がある時に、ブックマークから確認できます。
良い情報を共有してくれた同僚へのお礼を忘れなくて、そういう習慣を養うことができます。その循環がチームに良い雰囲気を作ってくれます。
リマインダーを設定する
定例事務を/remindのコマンドで設定して、slack botは自動的にリマインドします。
自分はGoogle Calendarの方がお気に入りなので、/remindをあまり使っていないです。
コードブロックに絵文字を付ける
同僚から教えてもらった「Ctrl + Command + Space」で押すとコードブロックにも絵文字を使えます。
コード・システムログを共有する時にコードブロックの枠をつけると見やすくなると思います。情報量が多すぎる時に、絵文字を使ってすぐに強調部分を同僚に見せられます。
また、自分の好みですが、作業日報はコードブロックの枠をつけると見やすいと思います。その中に、絵文字をつけると気持ちまでも感じるではないでしょうか。
結論
以上あくまでも自分の作業方法です。皆さんも自分が使いやすい方法を見つけましょう。