1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ACMの証明書発行がずっと保留中の検証の対処方法

Posted at

前書き

いつも通り CDK で deploy を行っていたところ、見覚えのない「443 に到達できない」というエラーが発生しました。調査してみると、ACM の証明書発行がずっと保留中であることが判明しました。
716E5051-6D7B-4CDC-AEF1-65F49A572F48_4_5005_c.jpeg

調査

ネット上の記事をいくつも拝見しましたが、ほとんどの内容は Route 53 に証明書用の CNAME レコードを登録する方法についてでした。しかし、これまで同じコードで cdk deploy を実行して問題なく成功しており、今回もレコードの登録ができていることを確認しました。

別の原因がありそうです。

結論

登録ドメインの認証が必要でした。

Route 53 で登録済みドメインのページを開いたところ、連絡先情報のメールアドレスの確認が必要であるという通知が表示されていました。確認メールを送信してもらい、そのメール内のリンクをクリックしたところ、認証フローが完了し、証明書の発行も無事に完了しました。

最後

Route 53 でのドメイン取得は何度も行っていましたが、登録者のアドレス認証を後から求められたのは今回が初めてでした。この記事が誰かの参考になれば幸いです。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?