LoginSignup
134
174

More than 3 years have passed since last update.

Django REST framework + Vue.js「SEIYU風のECサイトを作りましょう」全6回(予定)

Last updated at Posted at 2019-08-18

前書き

本記事はまだ連載中、更新頻度は大体週に一回(多分)、忙しさ次第:nerd:

コンテンツ紹介

バックエンドはDjango (Django REST framework) + 管理システムはXadmin

django3.PNGキャプチャ.PNG

フロントエンドは Vue.js + Vue Router + Vuex

login.PNGdjango01.PNGdjango2.PNGdjango4.PNG

動作確認リンク

読んで欲しい人

  • Python大好き

    • Pythonの基礎的な文法を把握しています
  • Pythonでウェブサービスを作りたい

    • Djangoの環境構築をしたことがある
  • Vue.jsに興味がある

    • Vue.js のCLIでプロジェクトを作ったことがある

環境説明

PyCharm
Professional
Python Django Django REST framework Xadmin
v3.7.1 v2.2.4 v3.10.2 v2.0
node Vue axios vue-awesome-swiper TypeScript
v10.15.1 v2.5.2 v0.19.0 v2.6.7 v3.6

補足説明

記事を更新するたびに本記事内の「一覧」にリンクを追加します

各記事内でももちろん質問回答しますがそれでも分かりにくい場合、
Twitterまでメッセージ下さい、時間があるときに返信いたします
@mtf54324888

リポジトリ

一覧

SEIYU風のECサイトを作りましょう(1)要求分析とプロジェクト初期化

SEIYU風のECサイトを作りましょう(2)Xadminを使って管理画面を一新します

SEIYU風のECサイトを作りましょう(3)Django REST frameworkで爆速APIを作りましょう

Django REST framework + Vue.js でECサイト作りましょう(4) Vue.js プロジェクト初期化 TypeScript使用

JWT使用したログイン機能の実装
おまけVue.jsのTDD実践開発入門

134
174
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
134
174