3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【スッキリ】trelloの導入【管理】

Last updated at Posted at 2020-02-02

slack、メールの通知が流れてしまう
todoのやり忘れが多発している

思い悩んだことはありませんか?

今回はそんな悩みを解決するタスク管理アプリ「trello」の紹介です!

trelloとは

https://trello.com/home
Trello.jpg
タスクをポストイットのようにオブジェクト化し、todoを整理するツールです。

使い方

代表的な使い方は「フェーズ管理」と「個人タスク管理」の2種類があります。

フェーズ管理

image.png
発生したタスクが現在どの状態かが管理しやすくなります。
タスクにアクションがあったら、次のフェーズへ移行 などの使い方になります。

プロジェクトの開発工程管理に使っています!

個人タスク管理

image.png
誰がどのタスクを持っているかが管理しやすくなります。
その日の予定、電話取り次ぎなど小さなタスクも一元管理できます。

メンバへのタスク振り分けに使用しています。

slackとの連携

trelloはslackとの連携もできます。

trello→slack

trelloで新たに追加したタスク、進展があったタスクをslackへ通知させることができます。
有給明けなどではslackをみるだけで、タスクがどのようになっているか把握することができます!

slack→trello

slackからtrelloへタスク追加等が出来ます。
こちらの機能はあまり使用していません😁

参考

タスク管理ツール「Trello(トレロ)」の使い方を解説!
https://ferret-plus.com/7616

SlackとTrello(トレロ)の連携方法。タスク管理もこれで完璧!
https://businesschatmaster.com/slack/trello-renkei

3
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?