Vim Deviconsで使えるフォントにするためにnerd-fontsのパッチを当てる。があまりにも読みにくいので、実行するコマンドだけを抜き出してシンプルにします。
その0.確認じゃ!
使いたいfontがすでにpatched-fontsにあるかを確認する。
「https://github.com/ryanoasis/nerd-fonts/tree/master/patched-fonts 」
ない場合は次へ。
その1.FontForgeをインストールする。
Menuから「Software Manager」を開いて検索欄に「fontforge」と打ち込み検索するとグレーの「ff」が左右ひっくり返ったようなアイコンの「Fontforge」と言うのが出てくるのでこれをインストールする。
「Software Manager」がない場合。
「Synaptic Package Manager」でもインストールできるの「Software Manager」がない場合(Ubuntuなど?)は、「Synaptic Pacage Manager」でインストールする。
その2.Nerd Fonts Patcherをダウンロードする。
> git clone https://github.com/ryanoasis/nerd-fonts.git
もしくは「https://github.com/ryanoasis/nerd-fonts 」からダウンロードしてHome dirctoryに置く。
その3.パッチを当てる。
font-patcher
が~/nerd-fonts/font-patcher
、
パッチを当てたいフォントが/.fonts/Menlo-Regular.ttf
とする。(font-patcherはpythonファイルです。)
> fontforge -script ~/nerd-fonts/font-patcher ~/.fonts/Menlo-Regular.ttf -c
で色々
Adding 53 Glyphs from Seti-UI + Custom Set
╢████████████████████████████████████████╟ 100%
Adding 198 Glyphs from Devicons Set
╢████████████████████████████████████████╟ 100%
Adding 3 Glyphs from Powerline Symbols Set
╢████████████████████████████████████████╟ 100%
Adding 4 Glyphs from Powerline Symbols Set
╢████████████████████████████████████████╟ 100%
Adding 1 Glyphs from Powerline Extra Symbols Set
╢████████████████████████████████████████╟ 100%
Adding 21 Glyphs from Powerline Extra Symbols Set
╢████████████████████████████████████████╟ 100%
Adding 1 Glyphs from Powerline Extra Symbols Set
╢████████████████████████████████████████╟ 100%
Adding 8 Glyphs from Powerline Extra Symbols Set
╢████████████████████████████████████████╟ 100%
Adding 11 Glyphs from Pomicons Set
╢████████████████████████████████████████╟ 100%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いろいろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Generated: Menlo Regular Nerd Font Complete
上のようなのが出てきて、
Generated: Menlo Regular Nerd Font Complete
で完了。~/nerd-font/
のMenlo Regular Nerd Font Complete.ttf
がパッチを当てたフォントです。
ちなみに、-c
は、
https://github.com/ryanoasis/nerd-fonts/blob/master/images/sankey-glyphs-combined-diagram.svg
に書かれてあるicon全てを入れるということです。
-c
をつけないと例えば、powerlineのiconが使えなかったりするのでまあとにかく、-c
をつけて実行しましょ。
誤字あったらコメントください。