はじめに
こんにちは,Umamusume22です.私は日頃私物のpcではmacを使っています.私が在籍していた大学がmacを推奨していたためmacを購入しました.しかし,購入して使っているpcのファン音がうるさい,開発するならもう少しストレージが欲しい,officeのインストールができないなど不満が溜まっています.5年以上使っています.そのため,pcの買い替えを検討中で様々なpcを調べています.
パソコンのスペックに関しては知っているつもりでしたが調べるほど新たに分かったこともありました.そこで,記事にまとめて整理することにしました.なお,本記事ではノートパソコンを対象にしています.
パソコンのスペックについて[1,2,3]
パソコンのスペックとはパソコンの性能を表現したものです.pcの活用目的によって要求されるスペックが異なります.スペックが低いパソコンほど処理能力が遅く,重たかったりします.一方,高性能なpcほど処理能力が早くてゲーム画面のフリーズを招く恐れが少ないです.以下はパソコンの主要な役割を果たすスペックです.
OS:パソコンを操作するために必要なソフトウェアのこと.
パソコンの基本的なソフトウェア.OSがないとpcの役目を果たせません[1,2]
CPU:パソコンの頭脳に該当する部分.計算や制御などの処理を行います.
CPUには半導体チップが含まれている.このCPUが高性能であればpcの動作がスムーズに動いて快適です.しかし,低性能であった場合はpcの動作が重たいため,非常に不快な思いをすることになります[1,2].
メモリ:CPUが動作している時のデータを一時的に記憶する記憶装置.
作業している時に使う机のようなものです.メモリの容量が大きいほど複数のアプリを開いても高速に動作します[1,2].
ストレージ:パソコンにデータを保存することができる記憶装置のこと.
パソコンの電源をオフにしても保存することができます.写真やファイル,動画などの保存が可能です.SSDやHDDのことを指しています.SSDとは記憶装置の一つでメモリーチップに読み書きを行います.一方,HDDとはSSDと同じ記憶装置ですが回転する円盤にデータの読み書きを行います[3].
ノートパソコンの価格[4,5]
次にノートパソコンの価格について分かったことをまとめます.
- 相場としては5万〜15万
- 高いpcになると20万以上
- 5万円以下のpcは安い.wordを使う程度であれば十分かもしれない
- 中古パソコンには注意
- 故障のリスクが高い
- 新品のパソコンほど保証期間が長くない
- 故障または不具合で部品を買い換えることになった場合,余分にお金を支払うことになる
- 中古パソコンには注意
ノートパソコンの重量[6,7,8]
ノートパソコンなのでデスクトップパソコンとは異なってリュックの中に入れて持ち運ぶことができます.しかし,重量も視野に入れなければ外出の時にpcを持ち運ぶのが体力的に辛くなります.以下はノートパソコンの重量について分かったことをまとめます.
- パソコンのディスプレイの大きさをチェック
- 画面のサイズが15インチ以上は重たい
- インチとはpcモニター画面の対角線の長さのこと.対角線を測定して2.54で割ると何インチか計算することができます
- 1kg未満から2kg以上までのノートパソコンが存在する
- 1.3kg未満は軽量
- 1.5kg前後でも軽い方に入る
- 2kg前後は少し重たくなる
最後に
ザッと調べて分かったことを簡易的にまとめてみました.今はmacを使っていますが買い換える時は引き続きmacにするかwindowsにするかは悩んでいます.この点はもう少し吟味します.次回,パソコンに関する記事を書くときはmacとwindowsの違いやキーボードやマウスについて分かったことなどを投稿を考えています.
参考文献
[1]"パソコンのスペックや確認方法をわかりやすく解説!"
https://flets-w.com/chienetta/pc_mobile/cb_pc-operate75.html
[2]"「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典"
https://wa3.i-3-i.info/word11055.html
[3]"【かんたん解説】SSDとは?HDDとの違いは?"
https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/ssdhdd.html
[4]"パソコンの価格相場はいくら?低価格で高スペックなパソコン5選"
https://www.mouse-jp.co.jp/mouselabo/entry/2023/12/08/100018
[5]"値段で決めるパソコンの選び方 安いノートpcから高性能デスクトップpcまで徹底解説"
https://www.nec-lavie.jp/products/contents/how-much-budget-needed.html
[6]"ノートパソコンの持ち運びに適した重さは? おすすめのレッツノートも紹介!"
https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/pc/sp/organic/202211/
[7]"ノートパソコンはサイズが重要! 持ち運びやすい・使いやすいpcを選ぼう"
https://www.nec-lavie.jp/products/contents/best-pc-size-for-you.html
[8]"pcモニターのサイズはどれがおすすめ?"
https://monitors.allabout.co.jp/a16967/