最初に
エクスペリエンスビルダー内のコンポーネント[HTMLエディタ]で、scriptタグがサポートされておらず、困り果てた末、コミュニティ(質問広場)で質問させていただきました。
すると、すっっっっぐにご回答いただき、無事解決することができました
教えていただいたサイトを参考にしつつ、自分でやってみた方法を書き留めておこうと思います(備忘録的な)
参考にしたサイトは、最後に記載しています
Pardot側での操作
- アプリケーションランチャーから[Pardotキャンペーン]を開く
- 任意のPardotキャンペーン開き、[トラッキングコードを表示]を押す。
- 表示されたトラッキングコードをコピーしておく。
コミュニティサイト側での操作
-
エクスペリエンスビルダーの設定 ⇒ セキュリティとプライバシーの[コンテンツセキュリティポリシー(CSP)]のセキュリティレベルを「緩和されたCSP:インラインスクリプトと許可されたホストへのアクセスを許可」に変更する。
※デフォルトは「厳格なCSP:インラインスクリプトとすべてのホストへのアクセスをブロック(推奨) -
設定 ⇒ 詳細の[ヘッドマークアップを編集]を押下する。
-
[ヘッドマークアップ]にコピーしたトラッキングコードを貼り付ける。
⇒このとき、「リソースにアクセスできません。」のエラーが出てきても問題なし。 -
設定⇒セキュリティとプライバシーのCSPエラーに表示されるURL(多分、pi.pardot.com/pd.js)の[URLを許可]を押す。
⇒このときも、エラーメッセージ出てくると思いますが、気にせずいきましょう。 -
一回、エクスペリエンスビルダーを閉じて、Salesforceの設定の画面に戻る。(※)
-
もう一回、エクスペリエンスビルダーを開く。
-
CSPエラーに/analyticsのURLが増えてるのを確認して、[URLを許可]を押す。
-
エラーが出てこなくなったら完了。
(※)わざわざ開きなおさなくても、エクスペリエンスビルダー内で[更新]すればいいだけかもしれません、、。
その方法はやってみてないので、確証はないです()
参考(英語)
私は試していませんが、コミュニティサイトにPardotフォームを埋め込む方法も記載されていました。