LoginSignup
3
5

More than 5 years have passed since last update.

CocoaPodsでライブラリを追加する方法

Posted at

CocoaPodsインストール&セットアップ

自分のマシンがMacなのでMac前提で話がスタートします。
インストールは基本的にTerminalを使ってインストール&セットアップを行います。

インストール

terminal
$ sudo gem install cocoapods

rubyのgemから簡単にインストールする事ができます。

セットアップ

terminal
$ pod setup

セットアップは瞬殺です。

ライブラリを追加

ライブラリを追加していきます。
今回はSnapKitというライブラリを追加していきます。

プロジェクトディレクトリに移動

Screen-Shot-0029-01-25-at-11.03.01-AM.png

terminal
$ cd projectDirectory

ディレクトリをドラッグすると一撃でパスが書かれます。
プロジェクトディレクトリは「.xcodeproj」があるファイルに移動します。

Podfileの作成

Screen-Shot-0029-01-25-at-11.21.27-AM.png

terminal
$ vi Podfile
terminal
source 'https://github.com/CocoaPods/Specs.git'
platform :ios, '10.0'
use_frameworks!

target 'test' do
    pod 'SnapKit', '~> 3.1.2'
end

内容の理解はたくさんの方々が書いているのでここで割愛します。
testの部分はアプリ名に変更してください。
ちなみにviで保存終了は :wq です。

ライブラリのインストール

Screen-Shot-0029-01-25-at-11.26.02-AM.png

terminal
$ pod install

自動的にプロジェクトディレクトリ内にファイルがダウンロードされたことが確認できたと思います。
赤枠で囲みました「.xcworkspace」の拡張子のファイルで今後コーディングを進めていきます。

別にライブラリを追加する場合

Podfileに別のライブラリ情報を記入します。

terminal
$ pod update

コマンドでライブラリが追加されます。

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5