0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

WSL2インストール時に「必要な機能がインストールされていないため、操作を開始できませんでした。」と言われるときの対処法

Posted at

経緯

WSL2 を新しく入れようとして wsl --install を実行したところ、以下のエラーが発生した。

必要な機能がインストールされていないため、操作を開始できませんでした。
Error code: Wsl/Service/CreateVm/HCS_E_SERVICE_NOT_AVAILABLE

再起動しても変化なし。原因を調べたところ、Hyper-V 周辺の機能が無効であったことが判明した。本記事では、同様のエラーに遭遇した際の対処法を記す。

結論

このエラーは、WSL2 の仮想化基盤である Hyper-V が無効になっている、または関連サービス(特に vmcompute)が停止していることに起因するものである。

必要な Windows 機能を有効化し、仮想化支援機能を BIOS レベルで有効にすれば、エラーは解消される。

対処手順

1. Windows のバージョン確認

WSL2 を使うには、以下のいずれかである必要がある

  • Windows 10 バージョン 2004(ビルド 19041 以上)
  • Windows 11

バージョンは PowerShell 上から winver で確認できる

winver

条件を満たしていない場合は Windows Update を実施すること。

2. 必要な Windows 機能の有効化

PowerShell 上から 以下の 3 つを有効にする。

dism.exe /online /enable-feature /featurename:VirtualMachinePlatform /all /norestart
dism.exe /online /enable-feature /featurename:Microsoft-Windows-Subsystem-Linux /all /norestart
dism.exe /online /enable-feature /featurename:Hyper-V /all /norestart

GUI で操作する場合は、「Windows の機能の有効化または無効化」から以下を選択すればよい。

  • Virtual Machine Platform
  • Windows Subsystem for Linux
  • Hyper-V(画像のように表示されない場合があるが、その場合はスキップで問題ない)

image.png

3. Linux カーネルの更新

古い環境では WSL2 のカーネルが不足している可能性があるため、以下の公式サイトから更新用パッケージをインストールする。

https://aka.ms/wsl2kernel

4. BIOS/UEFI で仮想化支援機能を有効化

仮想マシンを動かすには、ハードウェアレベルでの仮想化機能(Intel VT-x または AMD-V)が必要である。

以下の手順で設定を確認する

  1. 再起動し、BIOS/UEFI 画面へ入る(DEL, F2 など、機種により異なる)
  2. 「Intel VT-x」や「AMD-V」などの仮想化項目を探し、Enabled に変更
  3. 設定を保存して再起動

5. Windows を再起動

ここまでの変更を反映させるため、Windows を再起動する。

6. 再度 wsl --install を実行

wsl --install

これで通常は WSL2 のインストールが進むはずである。

補足:それでも解決しない場合

以下の点も確認するとよい

  • services.msc を開き、Hyper-V Host Compute Service (vmcompute) が「実行中」になっているか
  • サードパーティ製のアンチウイルスソフトが Hyper-V の通信を遮断していないか
  • wsl --set-default-version 2 を手動で実行してバージョン設定が済んでいるか

それでも解決しない場合は、HCS_E_SERVICE_NOT_AVAILABLE でイベントログを検索するか、PC 固有の構成や制限を疑ってみるのがよい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?