THEOSでの簡単なtweak作成
初めまして、なんとなーくqiita始めてみました。
SsS136というのは、高校の友達3人で作ったグループです。3人の名字の頭文字のsを並べて作った適当な名前です。フォロバ返すのでよかったらフォローお願いします。
Twitter @DevTweak
cydia repo https://SsS136.github.io/
#はじめに
必要なもの
↓
theos
terminal
filza file manager
今回は、theos構築済を前提として話を進めますので、theos
の構築はまあ自分でググるなりしてください。
#本題
まずはじめにterminalを開いて、$THEOS/bin/nic.pl
を実行します。
iphone/tweakを選択し、必要事項を入力します。
Project Name (required):
これはtweakの名前です。今回は、名前をtestにします。
Package Name [com.yourcompany.test]:
ここはそのままEnterで大丈夫です。
Author/Maintainer Name
自分の名前を入力しましょう。
[iphone/tweak] MobileSubstrate Bundle filter [com.apple.springboard]:
今回は、LINEのtweakを作っていくので、
jp.naver.line
と打ちます。
[iphone/tweak] List of applications to terminate upon installation (space-separated, '-' for none) [SpringBoard]:
ここはLINEと打ちます。
ここまで行ったら、Filzaを開きます。
するとtestというフォルダーができているはずです。
まずはtweak.x というフォルダーを編集していきます。
最初にある文字を全て消し、
このコードを入力してみてください。
%hook NLConfigurationManager
-(bool) useNewsTab
{
return FALSE;
}
%end
このコードは、LINEのnewsタブを消すことができる簡単なコードです。
次にmakefileを編集します。
ARCHS = armv7 arm64
INSTALL_TARGET_PROCESSES = LINE
include $(THEOS)/makefiles/common.mk
TWEAK_NAME = test
test_FILES = Tweak.x
test_CFLAGS = -fobjc-arc
include $(THEOS_MAKE_PATH)/tweak.mk
ARCHS = armv7 arm64 を一番上に追加記述してください。
これでコードを書く作業は、以上です。
次はいよいよdebファイルを作る作業です。
terminalを開き、
cdコマンドでtestがあるディレクトリまで移動します。
僕の場合、testがあるディレクトリは
/var/mobile/test
なので、
cd /var/mobile/test
と打ち、移動できたら
make package
と打ちます。
見事成功したら、testのなかに、packagesというファイルができてるはずなのでその中にあるdebファイルをインストールしてみてください。
newsタブが消えて通話タブになってたら成功です!!
#まとめ
簡単ですよね!!!
結構初歩的なところまで説明したので、次からは説明を省くかもです。
これからも色々と書いてくので、twitterのフォローよろしくお願いします!!