モチベーション
11月ごろにリリースされた0x-launch-kitの解説を行う。このkitはリレイヤーを簡単に作成するものである。僕自身も現在リレイヤーを開発しているので、意見交換や興味のある方はTwitterなどでDMお願いします。
0x-launch-kitとはなにか?
launch-kitはリレイヤーを創るためのテンプレートであり、無料で使えるオープンソースである。先日launch-kitのページがアップされた。このkit上ではERC20トークンとERC721トークンを取引することができる。言語はTypescriptもしくはJavascriptかを選択しなければいけない。
開発手順
- 0x-launch-kitのレポジトリーをクローンする
(現時点でこちらのようになっている)
- JSの場合、
tsレポジトリーを削除する。TSの場合、jsを削除する -
jsの場合、package.json内のtsパッケージを削除する。tsの場合jsを削除 - 今回は
jsで行う (jsの場合、ハイライトしている部分を削除)
- 開発する前に、
Node.jsが v8.x以上、Yarnがv1.x以上であることを確認する -
config.js(もしくはts)を開き、以下の通り編集をする
-
NETWORK_IDを指定する(Mainnet:1, Kovan:42, Ropsten:3) -
WHITELISTED_TOKENSを指定する。これはオーダーブックにてどのトークンをサポートしたいかを表明するため -
FEE_RECIPIENTを指定する。リレイヤーが手数料を受け取るために指定する -
MAKER_FEE_ZRX_UNIT_AMOUNTを指定する。これはMakerから受け取る手数料を指定するため -
TAKER_FEE_ZRX_UNIT_AMOUNTを指定する。これはTakerから受け取る手数料を指定するため
7 . yarnでディペンデンシーをダウンロードする
8 . yarn start:jsでリレイヤーをスタートする
リレイヤーが正常に動いているかを確認するためには、以下のcarlコマンドを打つ
$ curl http://localhost:3000/v2/orders
正常に動いていれば
{"total":0,"page":0,"perPage":20,"records":[]}
を返す。またオーダーを追加していないので、recordsの中に何も入っていない。
コマンド
yarn start:js : リレイヤーをスタートする
yarn prettier:js : オーダーをフォーマッティングする