LoginSignup
2
4

More than 3 years have passed since last update.

ヤマハルーターnvr510でv6プラスを+α

Last updated at Posted at 2019-07-10

ヤマハルーターnvr510でv6プラスを+α

ヤマハNVR510を使って、簡単にv6プラス接続ができたので、手順をメモしたいと思います。

環境

ルーター:NVR510
FWバージョン:Rev.15.01.14
回線:IPv6プラス(MAP-E)

接続まで

以下の通り、設定を行った。

  1. IPoEの自動接続とフィルタの設定
  2. ユーザーとPW設定
  3. DHCP予約設定
  4. SSH設定

IPoEの自動接続

まずは、FW(ファームウェイ)バージョンの確認を行ったところ、IPoE非対応の古いFWだったので更新しました。更新は、こちらからWindows用RT-RevUpperをダウンロードして実行しました。ルーターとPCを有線で接続して実行するだけで更新が可能でした。v6プラスはtransix方式とMAP-E方式がありますが、私の環境はMAP-E方式でした。

こちらに従って、WebUIで設定したところ、無事にIPoE接続ができました。

次に、こちらに従って、コマンドを実行。transixとMAP-E、光でんわの有無でコマンドが異なるようなので、ご注意ください。

PW設定

「管理」→「アクセス管理」→「ユーザーの設定」から、管理者パスワードとユーザーの設定を行いました。
ユーザーは後にSSHで接続することを考えて、「管理ユーザーへの昇格」を許可するに設定しました。

DHCP予約設定

スマートホームデバイスの一部にDHCPの割り当てIPアドレスが変更されると困るものがあったので、YAMAHAのドキュメントを参考に以下のコマンドで端末に固定のIPアドレスを払い出す設定に変更しました。

dhcp scope bind scope 1 192.168.100.XXX MACAddress

IPアドレスは各自の環境に合わせて変更してください。

割り当てを解除する場合、以下の通りコマンドを実行して下さい。

no dhcp scope bind 1 192.168.100.xxx

端末によってはdhcp scope unbind 1 192.168.100.xxxとするようですが、私の環境では当該コマンドは使えませんでした。

SSHの設定

下の画像の通り、LANからのみSSHの接続を受け付けるように設定しました。SFTPは使う予定はないので、すべて許可しないとしました。

image.png

次に、ssh user@192.168.100.1でルータにSSH接続しました。

まずは、DHCPのIPアドレス払い出し状況を確認するためにshow status dhcpを実行。実行結果は以下の通りでした。MACアドレスと端末名は伏字にしています。

DHCPXR[vԍ: 1
   lbg[NAhX: 192.168.100.0
               蓖ĒAhX: 192.168.100.5
          (^Cv) NCAgID: (01) AA AA AA AA AA AA
                         zXg: XXXXXXXXXXXX
                     [Xc: 59 55b
               蓖ĒAhX: 192.168.100.10
          (^Cv) NCAgID: (01) AA AA AA AA AA AA
                         zXg: XXXXXXXXXXXX
                     [Xc: 39 44b
               蓖ĒAhX: 192.168.100.11
          (^Cv) NCAgID: (01) AA AA AA AA AA AA
                         zXg: XXXXXXXXXXXX
                     [Xc: 33 1b
               蓖ĒAhX: 192.168.100.12
 NCAgC[TlbgAhX: AA AA AA AA AA AA
                         zXg: XXXXXXXXXXXX

文字化けしとるやんけ。。。。。というわけで、文字コードをconsole character asciiでASCIIに変更したところ、文字化けはなくなりました。ただ、このままだと次回ログイン時にも文字化けがするので、管理者に昇格し、設定を保存する必要があります。

> administrator
Password: <--(管理者のPWを入力)
# console character ascii
# save
Saving ... CONFIG0 Done .

これで、次回以降も文字化けなしで接続できます。

雑感

  • コマンドでのフィルタ設定は不要かも
  • スマートホームやSSHが不要の人は、IPoE接続設定だけでも十分かも
  • ただし、Web GUIからのコマンド実行はストレスがたまるので、SSHかTelnetを使うほうが楽

参考

2
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
4