LoginSignup
0
3

More than 3 years have passed since last update.

VBoxのKail LinuxでArcher T4Uを使えるようにする

Last updated at Posted at 2020-01-27

KailLinuxでWi-Fiのアクセスポイントを作るために、ArcherT4Uを購入したのですが
すんなり使えるようにならなかったので、メモついでに書いてみます。

初めての記事でおかしな部分も多いと思うので、
間違っている所、おかしな所があれば教えてください

環境

  • MacBookPro (15-inch,2017)
    • macOS Catalina v10.15.2
  • VirtualBox 6.1.2 (kali-linux-2019.4-vbox-amd64)
  • Archer T4U V3.0

やり方

まずはパッケージのアップデートをしてから、必要なものをインストールしていきます

apt-get update
apt-get install -y linux-headers-generic build-essential dkms

次にGitHubからドライバーをダウンロードします

git clone https://github.com/cilynx/rtl88x2BU_WiFi_linux_v5.3.1_27678.20180430_COEX20180427-5959.git

続いてパッケージのバージョンを取得するために、次のコマンドを入力して確認します
この時出力される数値をメモしておいてください

sed -n ' s / \ PACKAGE_VERSION = "\(。* \)" / \ 1 / p ' dkms.conf

最後にインストールしていきます
[数値]の部分を先ほど出力された数値に置き換えて実行してください

sudo rsync -rvhP ./ / usr / src / rtl88x2bu-[数値]
sudo dkms add -m rtl88x2bu -v [数値]
sudo dkms build -m rtl88x2bu -v [数値]
sudo dkms install -m rtl88x2bu -v [数値]
sudo modprobe 88x2bu

あとは、念のため再起動をすれば使えるようになっているはずです

参考資料

Driver Github

0
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
3