LoginSignup
7
0

More than 1 year has passed since last update.

はじめに

オークファンへエンジニアとして転職した@Soogle_1729です。
まだ入社して半月程度ですが、Advent Calendarへ参加させてもらえることになりました。もちろん初参加です!

IT業界へ未経験入社しましたが、ありがたいことに2ヶ月近くの研修を受講中なので、コレといった業務はまだ始まっておりません。今回のAdvent Calendarでは、初の未経験エンジニア中途採用者として、非IT業界出身の私がIT業界へ転職して感じた前職とのギャップについて書きたいと思います!

まずは自己紹介

  • 大学の専門: 材料系(鉄鋼の強度とかやってました。)
  • 前職:新卒で鉄鋼メーカーに入社し、品質管理など担当
    データ分析などはやるが、プログラミングやITとはほぼ無縁
  • プログラミング歴:独学とスクールで合計1年ほど。SwiftRuby on Railsなどを学習。
  • 転職:2021/11にオークファンへ入社

専攻・業務などでは、プログラミングに触れることはほぼ無く、独学とプログラミングスクールで学習していました。技術レベルとしては、ググりながら自分で簡単なWebアプリケーションを作成して動かすことはできるが、フレームワークが何をしているかは何となくしか分からないといったレベルです。

前職(製造業)とのギャップ

製造業とIT業界との間で感じたギャップはたくさんあるのですが、今回は3つのカテゴリに分けて紹介していきます。

1. オフィス環境のギャップ

  • オフィスがめちゃくちゃ綺麗

    前職と比べてオフィスがめちゃくちゃ綺麗で感動しました!前職が古くからある製造業だったため、オフィスにも数十年の歴史が刻まれていました。。。今の職場では、ウォーターサーバーや置き型お菓子BOXもあって、非常に快適です!当社オフィスの紹介ムービーもあるので、ぜひご覧になってください。

  • お昼に外でランチ

    前職では、社内の移動は基本的に車を使うほど敷地が広大でした。そのため、ほとんどの社員が自家用車で通勤し、近くに食事のできるお店もないため、お昼は持ち込みの弁当かカップ麺などでした。今の職場では、目黒駅徒歩5分という好立地なので、お昼に外でランチに出かける人も多いです。感動しますね。

  • 社宅・寮がない

    福利厚生の話になってしまいますが、前職では社宅・寮が完備されていました。それに加えてちょうど私が住むタイミングで社宅が建て替わったので新築3LDKのマンションに2-3万円の家賃で住むことができました。立地が違いすぎますが、東京では考えられないくらい家賃が安く、非常にお財布に優しい住居でした。

2. 働いている人のギャップ

  • キーボードへのこだわり

    開発部に所属している人は、PC周辺機器に対してこだわりを持っている人が多いと感じます。前職では、自前のキーボードを使用している人は少数でしたが、今の職場では、多くの人が自前キーボードを使っています。キーボードへのこだわりは当社の過去の記事にまとめられております。

  • 個人所有の本が多い

    前職と比べて技術のキャッチアップがより多く必要となるため、みなさんのデスクには個人所有(と思われる)の技術書籍がたくさん並べられています。もちろん会社所有の本もあるとは思いますが、前職とは比べ物にならないくらいキャッチアップする習慣が根付いていると感じます。

  • 中途社員が多い

    前職は、中途社員はほぼおらず新卒社員を育て上げて戦力にする体制でした。当社では7割が中途社員であり、みんな様々なバックグラウンドを持っているので、とても興味深い話を聞くことができます。逆に言うと、前職では新卒からの同期がたくさんいたので社員同士が自然と仲良くなることができました。

3. 仕事に関するギャップ

 ※まだ本格的な業務が始まっていないので、全体ミーティングや他の人が話している内容から、私が想像・推測したものが含まれます。ご了承ください。

  • 専門用語は多いが、社内方言は少ない

    社内方言という言葉をご存知でしょうか?簡単に言えば、ある職場内でしか意味が通じない言葉のことです。製造業では、日々稼働している工場で生じる特定の現象やトラブル製造設備などを表す言葉が方言となりやすいです。そういった方言は暗黙的に根付いてしまうため、社内で文書化などされていない場合は、意味を調べるのが困難となります。前職では、この方言にかなり苦労したのですが、今の職場ではでは知らない言葉であってもググればすぐわかることが多く、方言が生じにくいのが業界としての特徴なんだろうと感じています。

  • リモートワーク普及率が高い

    前職でもコロナの影響でリモートワークが普及しましたが、私がいた部署の周りではリモートワークで仕事を進めるのが難しく、多くの人は会社にきて仕事をしていました。当社では、リモートワークがかなり普及しており、オフィスで仕事をしているのは半分以下ぐらいの体感です。私が入社してからまだ直接会っていない人もいて、リモートワークが浸透しているなあと感じます。

  • 社内で使用するツール

    仕事でのコミュニケーションツールが大きく異なります。前職では、電話とメールが主でしたが、当社ではSlackなどのチャットツールを主として使用しています。チャットツールはメールよりも気軽に送信でき、素早い対応ができそうですね。前職とはかなり違った仕事の進め方になりそうです。また、社内で使うツール(労務管理とか)に外部のクラウドサービスが非常に多いなあと感じました。

  • 紙の書類の少なさ

    前職でも紙の電子化を進めていましたが、過渡期であったので会議はまだ紙の資料がメインでした。当社は紙の資料は少なく、文書もクラウド文書管理ツールを使用しています。入社してからもらった紙資料はまだ合計5枚程度で、IT企業はかなり電子化されているな〜と感動しました。

  • 年配のベテラン勢が少ない

    当社では、平均年齢が35歳くらいで若い人が多いと感じます。前職では、定年後に再雇用されている方もおり、60歳オーバーの人が多く所属していました。(言い方がよくないかもしれませんが)年配の方は仕事に余裕があるため、若手に対して丁寧に教育することができ、良いバランスだったと思います。当社では、みんな忙しそうにしているため、教育に割くリソースが不足しがちに感じます。

おわりに

以上がIT業界未経験の私が製造業からIT業界に転職して感じたギャップになります。製造業が一方的に古い働き方だ!みたいな意見にみえる部分があるかもしれませんが、私の個人的な感想なので参考程度に捉えてもらえればと思います。

時間の都合で詳細は書けませんでしたが、下記のようなギャップも感じております。ご参考までに。

  • 工数での管理
  • PCのOSを選べる!
  • 印鑑の少なさ
  • 分からないことはまず自分で調べての文化
  • 服装が自由!
  • 髪型も自由!
7
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
0