LoginSignup
0
1

More than 1 year has passed since last update.

Githubでpush、アクセストークンを用いた方法

Last updated at Posted at 2022-12-24

Github push方法のまとめ 

最近pushする時のシステムが変わり、ユーザー名とパスワードを入れる方式から、アクセストークンを用いるものに変更がありました。備忘録としてアクセストークンを用いる方法を簡単に記録しようと思います。
gitを始めようとしている、最近始めた人向けの記事です。

説明することしないこと 

すること
git init の手順に従い、新しくレポジトリ作成
->アクセストークンを用いてリモートレポジトリを設定(Pushできるようにする)

しないこと 
git の詳しい説明
アクセストークンの入手方法

Githubでレポジトリを作る 

トップページから 
Repositories -> new
で新しいレポジトリを作成できる。 
 
レポジトリの名前を決定できるので、任意の名前を入力し決定。 
するとレポジトリのページにとび以下のコードが表示される。 

echo "# create_test" >> README.md
git init
git add README.md
git commit -m "first commit"
git branch -M main
git remote add origin https://github.com/{username}/{repository name}.git
git push -u origin main

基本的にはこのコードをコピペすれば良いのだが、上述したように仕様が変わったためこのままだと 
pushした時にエラーが起きる。そのためアクセストークンを入手する。 

アクセストークン入手

入手方法などは以下のサイトがわかりやすいので参考にされたい。 
https://rfs.jp/server/git/github/personal_access_tokens.html

アクセストークンを入手できればあとは簡単で上記のコードを少し変更すれば良い。(上記のコードはレポジトリのページにアクセスすればみることができる)

下から2行目のコマンドを変更し、"://"の後にアクセストークンをコピペし"@"を挿入する。

echo "# create_test" >> README.md
git init
git add README.md
git commit -m "first commit"
git branch -M main
git remote add origin https://{access token}@github.com/{username}/{repository name}.git
git push -u origin main

これをすることでリモートリポジトリにpushすることが可能になった。

Git をこれから始める人へ 

この作業で自分のアカウントのレポジトリに自分のコードをpushすることができるようになった。 
git の細かい仕様や使い方はさておきとりあえず使えるコマンド集を下に載せておく。 

・変更をpushしたい 
git add .
git commit . -m "変更箇所のコメント"
git push origin main

・今の状態を保存しつつ、テストしたり試してみたい -> ブランチ操作

ブランチを新しく作りそこに移動 
git checkout -b "新しいブランチ名"

既存のブランチに移動 
git swich "ブランチ名"

ブランチの統合 変更箇所の共有 
git merge

などです。ひとまずpushするだけでもヒストリ機能が結構便利だと思います。 

アクセストークンの更新 

アクセストークンには有効期限があり、それをすぎるとGithubからメールが届く。 
その時はメールに従い、アクセストークンを再取得し、 

git remote set-url origin https://{new access token}@github.com/{username}/{repository name}.git

とコマンドを実行することでアクセストークンを登録することができる。

まとめ 

最近仕様の変わったアクセストークンの簡単な使い方一例でした。役にたてば幸いです。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1